
わりと長い間続けてきたブログですが
自分の周りも状況も諸々変わり
ブログ自体自分の中で必要なのか疑問を抱いて書く間隔が空いてきていた最近。
独立した時から言葉に出来なかった自分の気持ちを書いたり親の介護に明け暮れていた時の行政の上っ面な制度への不満、親が被害にあった身内による詐欺裁判の愚痴、はけ口と
まぁ、色々とここではお世話になりました。
あの時の自分はひとりだった。
友達はいました。
でも自分が心開けなかったんですたぶん。
でも「解ってほしかった」
こんな頑張っているのにと、誰かに解ってほしくて、sosの手段だったんだなと。
その時の友達はそれでも側にいてくれて私が助けを求めてくるのを見守っていてくれていました。
そして今も側に居てくれています。
頼ること。
ちゃんとしなきゃ、ちゃんとしなきゃと生きてきた私にはこれが非常に難しかった。
恥ずかしながら50を過ぎてやっと出来るようになり生きるのが楽になった。
時を同じくしてコロナが世に現れ何が、誰が、自分に必要なのかがハッキリして余計なものや
余計な気持ちを手放し心身共にシンプルになれた。
なので私は私の事を今まで以上に丁寧に生きていこうと。
ブログはここで卒業です。
こんな事かかなくてもよいのだけれど
やりっ放しだなといつまでも心に引っ掛かっているのもなんなをんで
今まで本当にお世話になりました。
仕事は今までと何ら変わらず続けております。
ひとまずここ、アメブロはここまで☺️
皆さん、どうぞお元気で🤗