タイトル通り先週の頭あたりから、残業が非常に多い。

そうなってくるとストレスを発散するために買い物をしてしまう訳で・・・。

結局残業が多くてもその分使っいるのでプラマイゼロ?

むしろマイナス?w

この繰り返しはどうなんだろうか?w

ここまでの買い物量になると「買い物依存症」なんじゃないかと本気で心配になる。

先日も盛大に買い物(予約含む)したばっかりなのに・・・。

まぁ今のとこ給料の範囲内だし、お金を借りたりしてるわけじゃないからいっかw

ってことで追加分

今月中に届く物
・ビルケンのサンダル(ボストン)
・XBOX360 steins;gate シュタインズゲート 数量限定版
・freirinite+autonomia+ABC(2008のM-3で頒布されたAnnabel、binaria、CorLeonisのSET)
・XBOX360 ガンダム無双3
・新劇場版エヴァンゲリオン:序(ブルーレイ)
・交響詩篇エウレカセブン2、6巻(ブルーレイ)
予約
・ねんどろいど たちこま(ブルー・イエロー・シルバー)
・ねんどろいど 牧瀬来莉栖(WF限定版)
・∀ガンダム I 地球光& II 月光蝶 (初回限定版) [Blu-ray]

こんな感じw

オークションで購入したものもあるので金額は相当行ってるはず・・・。

いくら使ったかは怖くて計算できない・・・。

欲望の赴くままに生きているダメ人間です・・・w


そして現在禁ブルーレイ鑑賞中

今月末には待望の3Dディスプレイがくるからねw

TN液晶からIPS液晶への買い替えなんで、違いはかなり大きいはず!!

とりあえず期待して待ちますw

最後にローソンで購入
$行けるとこまで・・・
けいおんとのタイアップ商品
・夏フェスやきそば
・焼きカレーパン
・放課後カフェオレ

私の近所の店ははあまり売ってないです・・・。

昨日の帰りにローソンで発見
$行けるとこまで・・・

$行けるとこまで・・・
キャンペーン開始から1週間・・・。

りっちゃんのうちわだけ3つも残ってました・・・。

りっちゃん可愛いのにw

ってことで対象商品を買ってGETしちゃいましたー。

初日で瞬殺してるだろうと思って諦めてたんだけどねw

本当は澪のが欲しかったなんて言えないw

手に入っただけで満足ですw


んでもってゲーム屋さんにあったチラシ
$行けるとこまで・・・

$行けるとこまで・・・
ん???
$行けるとこまで・・・
ありゃ?w

るかと鈴羽が入れ替わってるw

これがダイバージェンス3%台の・・・。

んなわけないかw

発売まであと1ヶ月・・・。

それまでに前作全ルートクリアしておきたいなぁー。

まだ鈴羽ルートしか終わってないけどw

HALO3もストーリーをノーマルでクリアしたし本気出すかなw


今日のお夜食
$行けるとこまで・・・
偽物語(下)を読んでたら無性に・・・w


ってことでおしまーい
毎日のようにゲーセンに通うようになってしまったりちうむです。こんばんわ

いやーエクストリームVSが面白くってw

ヘタだけどw

CPU以外だとまだ一回しか勝ってない・・・。

それでも腕を磨くために頑張ってます!!

愛機はラゴウとインフィニットジャスティス

ふふふ・・・まだどちらも使いこなせませんよww


そんなことはさておきここ数日でありえない量の買い物をしてしまいました・・・。


$行けるとこまで・・・
雑誌
$行けるとこまで・・・
マンガと同人誌
$行けるとこまで・・・
攻殻機動隊ブルーレイボックス
SAC 01
SAC 2nd GIG 01
SAC 2nd GIG 02
イノセンスアブソリュートエディション
$行けるとこまで・・・
涼宮ハルヒの追想限定BOX

これが到着済みの物

これ以外に

攻殻機動隊ブルーレイBOX SAC 02
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 2.0 Blu-ray BOX (Blu-ray)
MITSUBISHI 3D対応23型ワイド液晶ディスプレイ RDT233WX-3D(BK)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 アニメーション原画集 上巻
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 アニメーション原画集

が今月中に届く予定

今月はこれ以外にも予約していたものがかなり届く・・・。

お金は平気だけど人としていろいろと問題がある・・・。


それはさておき「涼宮ハルヒの追想」

この写真を見ていただきたい。

$行けるとこまで・・・
タバコの箱が映っているのが分かるでしょうか?

この限定BOXは本当に大きい!!

大きすぎて置く場所が・・・。

もぅなんだかなぁ~w

今やってるゲームが一段落したらやろーっとw

ってことでおしまーい!!


5/1のM-3で頒布されたCDをやっと聴けましたー。

corleonis「氷下の国」

binaria「Nachtflug」

いやーどちらも素晴らしい!!

なぎさんベルさんの素晴らしい歌声と、美しいメロディー。

3時間も並んだかいがありました。(そんなに早く行かなくても買えたんだけどねw)

個人的にはbinariaさんのほうが好きw

ヘッドフォンで聴いてるせいもあるんだろうけど、低音がいい感じw

まぁその低音なぎさん&べるさんの歌声が乗ると・・・w

もうたまりませんよw

多分だけど委託販売もあるんじゃないのかな?

気になる方は公式ブログなんかをチェックしてみてください。


んでもって今日到着
$行けるとこまで・・・
「空想活劇」

nagiさんべるさんをはじめ有名な歌い手さんやイラストレーターの方が参加してるんです。

しかも夏と冬に新作が出るそうですw

楽しみですねー。

ってことでおしまーい
イベント2つと残業だらけの1週間がようやく終わって一息ついているりちうむです。こんにちわ

いやー本当に疲れた。

今日は夕方までのんびりする予定。

俺妹の5巻も早く見たいし、M-3で買ったCDをipodに取り込んだりしたいしねw

やっとnagiさんの新譜が聞けるw

正座して聞こう・・・うん・・・。


昨日購入
$行けるとこまで・・・

ってことでおしまーい
GW最終日

今日はCOMITIAに行って来ましたー。

GWといっても普通に仕事だったんだけどねw

ってことで会場はココ
$行けるとこまで・・・
戦場の有明!!
$行けるとこまで・・・
東京ビックサイト!!!
$行けるとこまで・・・

現地に着いたのは会場1時間前の10:00

並びはそこそこ。

コミケみたいに外の駐車場に並ぶみたいなことはなかったですw

会場から15分ほどで中に入ることができましたー。

そして会場内は殺気・・・いや熱気に満ちていましたw

お目当ての「壁の彩度」さんの同人誌も無事購入出来ましたー。

今回の戦利品
$行けるとこまで・・・
会場内を見て回っていたらついつい・・・。

結局8冊ほど購入

「壁の彩度」さんのもの以外は買うつもりなかったんだっけどな・・・。

どれも素敵なイラストだったのでついつい・・・w

反省はしてるけど、後悔はしていないっ!!


まぁそれにしても疲れたw

普通に仕事もしつつ1週間に2つのイベントはさすがにしんどいw

夕方前に家に着いたんですが、ついさっきまで長い長いお昼寝をしてましたw

明日も仕事だし早めに寝よー。

ってことでおしまーい。
自分のダメダメっぷりにただただ呆れるばかりのりちうむです。こんばんわ

なにに呆れているかと言うと・・・。

買い物しすぎなこと・・・。

しかもアニメなんかのグッツばかり・・・。

ざっと計算しただけでも¥160000ほど・・・。

これ全部アニメ関連の出費

もう頭が悪いを通りこして○○○としか思えない・・・。


なんでこんな金額になったかというと、予約していたもの以外に

スケールフィギュア3体+BD BOX2つを購入したため

どれもそれなりの値段なので・・・。


といいつつ明日はCOMITIA

もうどうしたものか・・・。

まぁ反省を生かしつつだぬ・・・。

来月こそは節約を!!!    するかもしれない・・・


ってことでおしまーい
お菓子食べたい病にかかっているりちうむです。こんばんわ

帰りに買ってきたお菓子を2袋も食後に食べてしまいました・・・。

もぅお腹がパンパンw

体質的に太らないからいいですけどw


さてさてWEB配信されている俺妹の14話のお話

噂によるとエンドカードがhukeさんだとか!!

なんて贅沢なんだ・・・w

私が見れるのは7月になるのかな?

超楽しみw

というか俺妹のエンドカードには私の好きなイラストレーターが多くってw

嬉しい限りですw

発売日までwktkしながら待つとしようw


ってことでおしまーい
今日は珍しく何も買わずに帰ってきたりちうむです。こんばんわ

ついでに宅急便も今日は0です。

さてさて昨日のM-3の反省会でもしようかなぁーと



大きめの物を持っていったんですが、逆に不便になってしまいました。

買った物が増えて行くと中身を取り出すのが(サイフなど)面倒に・・・。

財布、携帯なんかを入れる小さめのバック+買った物を入れるバックがよさそう。

後はハンカチは絶対に必要ですねー。

持っていったんですが↑の事情で出すことはなかった・・・。

2月のワンフェスもそうでしたが、会場は異常に暑い!!

会場に対して人の量がすごいからねー。

あとは独特の熱気というか・・・w

反省点はそんなとこかなー。

反省は次回に生かすとしよう。


まぁやっぱりというかなんというか、マナーの悪い人はいる訳で・・・

取りあえず携帯みながら歩くのはやめようよ・・・。

人が通らないとこまで我慢しようよ・・・。

ぶつかったら会釈でもいいから謝ろうよ・・・。

これは毎回思う感想かなー。

スタッフの人が注意してたり、カタログにも書いてあるんだけどね・・・。

おそらくこれからも思うことなんだろうな・・・。

イラッ☆っとすることもありましたが、楽しいイベントでした。


ってことでおしまーい



今日はM-3に行って来ましたー。

M-3とは音楽・メディアミックス同人即売会です。

コミケの音楽版とでもいいましょうかw

$行けるとこまで・・・
会場は「TRC」東京流通センター

$行けるとこまで・・・

現地到着は8:30ごろ。

先頭付近に並ぶことが出来ました。

会場は11:30

さすがに3時間は長かったw

PSPと本とipodを持っていったんですが・・・。

PSP
画面が外の光に反射しちゃってほとんど見えない・・・。

ipod
普通のイヤホンなら問題なさそうですが、遮音率の高いヘッドフォンなどだとスタッフの指示が聞こえない


これが一番無難かもw

携帯
M-3の会場では普通に使えました。*コミケなんかの規模のイベントだと繋がらないことがあります

私のオススメは文庫本ですねー。

待つ場所が外で雨じゃない限りどのイベントでも重宝しそう。


さて戦利品
$行けるとこまで・・・
全部で13枚

うち5枚は2枚づつ買いました。

右上から
・PolyphonicBranch  The Blue Album ×2
・corleonis 氷下の国 ×2
・binaria Nachtflug ×2
・THE CLOCK MUSIC FEAT.NAYUTA リリーシングシーケンス
・TB OR NOT TB
・UNTITLED SAMPLES 03
・Annabel ignis ×2
・Annabel Noctiluca
以上です。

「氷下の国」にはなんと・・・
$行けるとこまで・・・
yanaginagiさんにサインを入れてもらいましたーw

もう大感激!!

家宝・・・?いや墓まで持ってきます!!

それにしてもnagiさんの小さな体のどこからあんな素晴らしい声がでるんでしょうか?

生命の神秘としかいいようがないです。

それにしても背が低くて、とてもとても可愛らしい方でしたー。


すべて買い終わった時点でまだ12:30すぎだったので、原宿のニコニコ本社へ

supercellのアートギャラリーにも行って来ました。

初回版についているヴィジュアルワークス2の大判の展示とメンバーのサイン、スケッチブック

などを展示してましたー。

redejuiceさんのスケッチブックは素晴らしかったですねー。

そしてそして
$行けるとこまで・・・
supercellさんのオフィシャルグッツ

マフラータオルとニューアルバムのジャケットデザインTシャツ

Tシャツの売り上げの一部は今回の地震の被災者に寄付されるそうです。

カフェで「とろけるプリン」売っていたのですが、混んでいたので断念。

まぁ仕方ないよねw

こんな感じの一日でしたー。

nagiさんにも会えたしsupercellのアートギャラリーにもいけたし大満足でしたー。


本日購入&到着
$行けるとこまで・・・
「RGエールストライクガンダム」

歴代のMSの中で一番好きな機体(2番はターンAw)

シルエットと全体のバランスがすごくいいと思うんです。

7月でる「RGザク」の発売までには作りたいかな・・・。


$行けるとこまで・・・
シュタインズゲートドラマCDα

これで3作すべて揃いましたw

ゲームが終わったらじっくり聴こうじゃないかw

ってことでおしまーい