今日は珍しく何も買わずに帰ってきたりちうむです。こんばんわ
ついでに宅急便も今日は0です。
さてさて昨日のM-3の反省会でもしようかなぁーと
大きめの物を持っていったんですが、逆に不便になってしまいました。
買った物が増えて行くと中身を取り出すのが(サイフなど)面倒に・・・。
財布、携帯なんかを入れる小さめのバック+買った物を入れるバックがよさそう。
後はハンカチは絶対に必要ですねー。
持っていったんですが↑の事情で出すことはなかった・・・。
2月のワンフェスもそうでしたが、会場は異常に暑い!!
会場に対して人の量がすごいからねー。
あとは独特の熱気というか・・・w
反省点はそんなとこかなー。
反省は次回に生かすとしよう。
まぁやっぱりというかなんというか、マナーの悪い人はいる訳で・・・
取りあえず携帯みながら歩くのはやめようよ・・・。
人が通らないとこまで我慢しようよ・・・。
ぶつかったら会釈でもいいから謝ろうよ・・・。
これは毎回思う感想かなー。
スタッフの人が注意してたり、カタログにも書いてあるんだけどね・・・。
おそらくこれからも思うことなんだろうな・・・。
イラッ☆っとすることもありましたが、楽しいイベントでした。
ってことでおしまーい
ついでに宅急便も今日は0です。
さてさて昨日のM-3の反省会でもしようかなぁーと
大きめの物を持っていったんですが、逆に不便になってしまいました。
買った物が増えて行くと中身を取り出すのが(サイフなど)面倒に・・・。
財布、携帯なんかを入れる小さめのバック+買った物を入れるバックがよさそう。
後はハンカチは絶対に必要ですねー。
持っていったんですが↑の事情で出すことはなかった・・・。
2月のワンフェスもそうでしたが、会場は異常に暑い!!
会場に対して人の量がすごいからねー。
あとは独特の熱気というか・・・w
反省点はそんなとこかなー。
反省は次回に生かすとしよう。
まぁやっぱりというかなんというか、マナーの悪い人はいる訳で・・・
取りあえず携帯みながら歩くのはやめようよ・・・。
人が通らないとこまで我慢しようよ・・・。
ぶつかったら会釈でもいいから謝ろうよ・・・。
これは毎回思う感想かなー。
スタッフの人が注意してたり、カタログにも書いてあるんだけどね・・・。
おそらくこれからも思うことなんだろうな・・・。
イラッ☆っとすることもありましたが、楽しいイベントでした。
ってことでおしまーい