ムスメ、インフル | ぽたぽたぴあの

ぽたぽたぴあの

老化防止にピアノを弾く50代の主婦です
現在レッスン休止中。
特に目的を定めず自転車でのんびりと走る「ポタリング」が好きで
ピアノ活動もそんな感じでやっていこうと「ぽたぽたぴあの」とつけました。

 
 
娘が4日前 突然の発熱
急に38.5℃まで上がったので これはコロナかインフルだわ
でもコロナのときはもっと熱が高かったし しんどそうだったから
インフルかな 休みのたびに街にお出かけして遊んでたからねぇ
 
次の日 ドキドキしながら病院へ連れていき 駐車場で待機。
すると 来るわ来るわ、検査待ちの車が。
指定の駐車場はすぐに 満車になってしまいました
 
が、時間予約したにも関わらず 先生がちっとも来ません
病院あるあるですが 小さなクリニックでもこうなのか
先生も大忙しのようですね
 
1時間待ってようやく検査。結果は「インフルエンザA型」
タミフルとカロナール、麻杏甘石湯(咳止め)をもらいました
麻杏甘石湯、どうしても「マカンコウサッポウ」と言ってしまう私
ドラゴンボール世代ではない ピッコロさんを知らない娘も
「マカンコウサッポウ、飲んだよ」ww ノリの良さwww
 
 
あとは安静にしているしかないので 自分の部屋に隔離し
私は買い物したり、ピアノ練習したり。
いつもより時間が取れたので 一曲録音することができました
後半ミスってるけど 暗譜していない今はこれ以上精度を高くするのは厳しい
今後は練習を続けて暗譜もしていきたいと思っています
 
かつさんのWeb発表会に申し込みしてみましたが
公開されるでしょうか ちょと心配しています
まあ ダメならダメで またがんばります
 
 

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村