入園準備。 | すずらんのブログ

すずらんのブログ

賢く、腐らず、自分らしく、幸せに生きる。

こんばんは飛び出すハート すずらんですニコニコ


4月から三男が新しい保育園に入園します🌸


我が家では4つ目の保育園になります。

病院の職員用保育園、私立のこども園、公立保育園、事業団のこども園。とにかくバラバラ昇天

保育園が変われば持ち物も変わるので、入園準備が思った以上に苦戦しました笑い泣き



カバンやナフキン、シューズ袋やティッシュ入れ、コップ入れ、着替え入れ、布団入れ、絵本入れ、などなど。


とにかく大量にあるなんたら入れが全て布製で、寸法まで細かく決まっている滝汗



しかもお店に売ってないサイズ笑い泣き

幼稚園ならまだしも、保育園ですよ魂が抜ける



試しにこども園に問い合わせしてみました。

す「引っ越しや転園で、今までの園で使っていた布製の用品がありますが、ほんの少しサイズが違うのですが、そのまま利用してもよいですか❓」


園「例えば絵本入れ、〇〇くんだけサイズが小さかったとして、みんなと同じ本が入らなかったらどうしますか❓

困っちゃいますよね❓」



す「上に2人子どもがいますが、図書バッグ何個もありますが、こんなに大きなサイズのバッグではないですし、

図書館で図鑑などたくさん借りますが、収まりきらない本は今までなかったです。


絵本以外に配布物を入れたり、ほかの用途があるのでしょうか?」


園「絵本入れは絵本入れにしか使いませんよ。」


はぁ魂が抜ける頭硬いなぁ(笑)

本当アホみたいに大きなサイズ指定で、紙芝居でも余裕だわってレベル笑い泣き


やり合うのもめんどくさいので、ミリ単位では合わせませんが、ざっくり寸法あってそうな物を作ることにしました。




地元の友達に聴いたら、

こども園でも、

保育園がこども園になったのか、

幼稚園がこども園になったのか、

その違いで園の方針が変わるようです。


今度お世話になるのは、元幼稚園のこども園。

更に幼稚園コースの方が人数が多いので、働く母としては色々と大変な園のようです昇天


まぁ保護者会役員は就労していれば、免除になるようなのでありがたいえーん



前の保育園の用具や、大分の保育園で使っていた物の寸法を測り、丈を詰めればいけそうな物はリメイク。


そうでない物は、一度解いて布に戻して作り直し。


わたしの使えそうな衣類もリメイクして、材料費ゼロで揃えることにしました。



長男が生まれた時、両親からのお祝いでミシンを買ってもらいました。


その時についてきた、作り方の説明。


実はわたしの頭がよろしくないのか、この説明が頭に全く入らない笑

右脳が死んでるのかもしれないです昇天

要らん能力の影響か、それなりにお裁縫ができる人なら分かる優しい説明ですが、

我が家に10年ありますが、一度も理解して生かす事は出来ず笑


読んでもふーんってだけで、その通りに作れない笑い泣き


お裁縫のYouTube見てもふーんだけで、頭に残らず滝汗



なので、ノリと勢いで型紙やまち針、アイロンなど使わず、作っていきますニヒヒ


トライアンドエラーとカッコよく言いますが、寸法もざっくり、図面は頭の中笑

とりあえず手を動かして、次どうするか考え、それっぽく作っておきましたデレデレ



サイズが合えば西〇屋とかで安く買えますが、材質が微妙だったり、

布があれば作る方が安い、

そもそも買い物に行くのがめんどくさい。

(西〇屋、通勤時に目の前通る笑い泣き


人件費は、お餅、芋けんぴ、干し芋などなど、カロリーはたくさん必要でした笑


テキトーで雑な所も多いので、完全に自己満足の世界ですが、子ども達も家にある布がカバンなどに変わるのが楽しいようで、既製品より喜んでくれるので、

入園、入学の時は作れそうなものは作っていますちゅー


新年度もバタバタですが、新しい環境でも元気に通ってほしいですスター


今日もありがとうございましたラブラブ