明日はホワイトデーだぞーw | 非公認?Lions Esブログ

非公認?Lions Esブログ

スロット好き必見!専門店ならではの視点で♪

ついさっきまで

ホワイトデーの存在を忘れていた、

Q太郎です。

 

同じく忘れている人向けに

備忘録としてw

 

ついさっき思い出したんだけど、

明日はお返しを

買いにいく時間がありそうなので

僕はセーフですw

 

さてさて、

何の話をしようかなーと思い、

ひとまずリゼロの解析出てないかなーと

検索検索。

 

ん~。

 

現状集まっているデータだと、

0~200Gでの解除率が

極端に低いって話ね。

 

ここから先は

推測なんだけど・・・。

 

いつぞやに

型式試験の話したじゃない?

短期出玉試験で

出玉率220%以下、

リプレイの計算も含めて

差枚数で1240枚ぐらいって。

 

https://ameblo.jp/lionses/entry-12441065533.html

 

↑これこれ。

 

これをちょっとリゼロで考えてみたのね。

 

意図的に200G以降、

もっと言うと240G以降でしか

当たらないようにすることで、

これをクリアしてんのかなーって。

 

リゼロの場合

コイン持ちは50枚当たり約51G、

240G回すと約235枚減ります。

 

そこから

白鯨攻略戦準備中、

だいたいだけど

8G消化で56枚増えるとしましょう。

 

終わって白鯨攻略戦、

最後までいって15Gと仮定。

 

おねだりアタックが8G。

 

この23Gは

ナビが出ないので

22枚減ります。

 

ゼロからっしゅ突入までの差枚数

-235+56-22=-201枚

 

ゼロからっしゅ突入までのG数

240+8+15+8=271

 

400Gまでは残り129G。

純増8枚で走りきったとすると

 

129×8=1032枚

 

通常時から打ち始めて

400Gでの差枚数は

 

1032-201=831枚

 

通常時のベース、

AT中のムラを考えても、

なんとなく

差枚数1240枚は超えなさそう。

 

逆にこれが

通常時から白鯨攻略までの当たりが

100Gとか早かったら、

多分1240枚は超えるよね。

229Gを純増8枚で走れば

1832枚出ちゃうんだものw

 

んで、

ここからは更に推測、

もはや妄想なんだけど。

 

この短期とか中期とかの

出玉試験って、

それがどの状態からスタートするのか、

どこからどこまでの区間なのか

明らかになっていないの。

 

どの台でも

出玉が増える瞬間からだったら

なかなか厳しいと思うけどw

 

その区間について

今回のリゼロから想像できるのは

 

①設定変更後

②有利区間にいない状態

 

このどちらかからスタートするって

決まっているんじゃないかな?

まぁ、

設定変更したら

有利区間は落ちるんだけど。

 

じゃないと、

 

200Gから打つかなー

250Gであたったぜー

やった、300G走って2400枚だぜー

400Gの時点で差枚数で2150枚出ちゃったー、ひぇーw

 

余裕で試験通らないと思うしw

 

だから、

この前の引き戻しの話。

引き戻しで70Gであたっちゃったけど、

400Gは超えている

or残り少ないからセーフ

ってことなんじゃないかな?

 

まぁ、

僕は保通協の人でもないし

パチスロ作ってる人でもないから

あくまで妄想なんだけどw

 

そう考えると、

白鯨攻略戦スタートから

ゼロからっしゅ突入までの

20数ゲームってけっこうデカい気がする。

出玉スピードを緩めるって意味でねw

 

 

 

以上、

なんとなく思いついたことを

書いてみた記事でした。

 

誰が得するんだろう、

この記事w

あんまり上手く説明できてないやw