ラグーナ海岸&ブルーモーメント | 灰に成るまで

灰に成るまで

お粗末な汚ぶろぐ

※ハマグリとカガミガイ

 

■日時: R2年7月5日

■場所: 蒲郡ラグーナビーチ

■潮汐: 大潮  干潮11:44

 

 

・マテガイ: 死ぬほど捕れる。 捕り方は簡単、ググれば出てきます。塩と手持ちスコップ1つあれば充分捕れる。

 

 

・ハマグリ: 5-10cm程度掘りながら根気よく探せば出てくる。5月には手前の方でも結構捕れたそう。熊手が有効。

 

 

・カガミ貝はハマグリよりも深く20cm辺りまで掘るとたくさん出る。手持ちスコップ1つあれば充分捕れる。

 

 

 

※マテガイ

 

 

と、ここまで書いたけど、

 

 

塩も道具も持たず、手だけで掘って、捕りまくってる人がいてワロタ。

 

 

まさに手探り。

 

 

 

手だけでめちゃくちゃ貝を捕っていた。

 

 

 

マテガイすらも、塩を使わずに素手で堀って捕れるとは思わず、

 

 

四つん這いになりながら、プリケツ姿でマテガイを強引にブチ抜いていく姿にはさすがにワロタ。

 

 

 

そして、大学生だというこの当人(中国人らしくて日本語を全く話せない)とちょっと仲良くなり、ジェスチャーのみで素手掘りのポイントを教えてもらった。

 

※ちなみに、このビーチには結構日本在住らしき中国、ベトナム、南米系の外国人(こんな時期に日本にいるってことはきっとそうだろう)が多くいた。

 

 

 

 

■素手掘りのポイント

まず適当に下に向かって手で掘る。すると海水がにじんでくるので、固まっていた砂がほぐれて、かなり掘りやすくなり、20-30cm程度の深さまで掘れたら、次に横(周囲)に向かって掘って(削って)いく。

これだけで全ての貝が結構捕れる。

 

 

 

むしろガチで捕れる。

 

 

 

マテガイすらも塩を使わずこれで捕れる。

 

 

 

なんか、このやり方は斬新過ぎて、目からうろこだった。

 

 

 

 

 

久しぶりの潮干狩りを満喫し、ラグーナから車で10分くらいのマリーナへ移動。

 

 

こちらにあるレストラン、ブルーモーメントへ初めて行ってみた。

 

 

前からこのレストランが気になっていたけど、出船時はランチもディナーもタイミングが合わない。

 

 

ので、 今だ!と思い来てみた。

 

 

 

レビューにて前評価は非常に高く、楽しみだった。

 

 

 

 

 

パスタ等を選んで、その他はビュッフェ形式。

 

 

マジで、マヂで、何を食べても本当においしい。

 

 

デザートも手抜きが無い。

 

 

よくある、見た目は良いけど味が微妙!! みたいなものは1品も無かった。

 

 

思わずスタッフさん達に、マジでおいしいねココと声をかけてしまった。

 

 

 

個人的な感想ではあるけども、

間違いなく、ある程度名の知れた国内高級ホテルや北欧等の海外での経験を含めても、これまでに食べたビュッフェの中で最上位。

 

 

 

例えばデートに、友人と、釣り仲間の接待にも充分なクオリティー。

これからも間違いなく行く事になる店が増えて嬉しかった。

 

 

 

経験上、飲食店で想像を超える事ってほぼ無いのだけど、 今回ばかりは遙かに遙かに超えた。

 

 

 

 

って、あまりハードル上げ過ぎるとよくないか(笑)

 

 

食べ物に関しては特にね。

 

 

好みもある。

 

 

 

 

これを見て マジか!行ってみるか!と思った人が、

 

 

 

それほどでも・・・・・  ってなるのが一番残念なので

 

 

 

まあ、いっちょ行ってみるか。くらいがちょうどいいと思う。

 

 

 

 

 

でも、マジうめ屁ええええええ!!!! また行くぜ屁えええええ絶対行く!!

 

 

以上