前回の続き・・・ラウンド2です(笑).
PCトラブルでUPできなかったので…チョット過去の話なんですが・・・
ラウンド1 http://ameblo.jp/linxtom/entry-11259007915.html
(去年の話 )
1 http://ameblo.jp/linxtom/entry-10936776969.html
2 http://ameblo.jp/linxtom/entry-11003986084.html
3 http://ameblo.jp/linxtom/entry-11029609931.html
お隣さんの事情でですね,建築中に取り壊されてしまったツバメ様の家.
でも,この事態にもめげず…ツバメ様ご夫婦は,再び建設開始しました!
深夜にですね,チュンチュン声が聞こえたので,自分もビックリ.
父は大喜びです. そして,再び新聞紙を床にしき,今度こそ!と,
ただ置いて,おもりで支えるだけから,ガムテープを頑丈に張って.
・・・しかし・・・コレも父の外出中に念入りに撤去されてしまったようで・・・
もう・・・これを見た父・・・家の中では,超ご機嫌ナナメです・・・(泣).
でもまぁ,隣に要望などを言う根性までは持ってないってことなのか?
日本人がツバメの巣をわざと撤去しない場合の理由を伝えるでもなく.
あ,そういえば父はお隣さんと会ったことないんだっけ.
なので,聞かされるターゲットは家族(特に自分)となるわけです.
例えると…試合で審判の判断に抗議で怒鳴る人…?(野球ファンの父).
自分,お客様のクレーム担当の仕事してるみたい・・・(汗)
命の水も増えて・・・まさに常に非常用にキープの状態です(汗)
無意識に,飲んでた命の水も増えて・・・缶コヒィの空き缶も増えて驚いた(笑).
今度こそ!と,”巣を壊さないように”注意書きの張り紙を作り出した父殿・・・
偶然,それを発見した自分,慌てて適当に思いついたことの,
「気持ちはわかるが,廊下は私有地じゃないし…それ貼れないのでは?」と,
とりあえず言ってみて,張り出すのをしぶしぶ断念してもらいました.(苦笑)
ふぅ~,やれやれです...(苦笑)
あれ?中継のはずが・・・これって…自分も試合参戦しちゃった…? (汗)
ラウンド3に続く・・・