アメリカのバレンタイン | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

今日はValentine Dayハート




アメリカのバレンタインは日本とは逆で

男性が女性にプレゼントをするのが一般的ですsei




クリスマスが終わった途端バレンタインコーナーができ、

赤一色のチョコレートがズラリと並びますハート


☆Happy Orange Days☆


アメリカの子供たちは、バレンタイン用の袋を

自分たちで用意し、みんなでカードやチョコを持ち寄って、

その中にプレゼントを入れてもらうそうですポイント




アメリカのカップルは、レストランの予約争奪戦で

一年で一番レストランの予約を取るのが難しい日だそうです!!




朝からお花を持ってる人を何人も見かけましたが

今日はお花屋さんも稼ぎ時花


☆Happy Orange Days☆


スペクトラムには今日に限り、お花屋さんが出店していましたage




そしてカリフォルニア発のチョコレート屋さん「See's Candy」には、

朝から行列が途絶えることなく大繁盛ありがちなキラキラ


☆Happy Orange Days☆


アメリカのバレンタイン、いいな~ハート

・・・ってだんなさんにアピールしたら

「オレ、日本人だから」とあっさりかわされましたちーん




ということで、今がんばってチョコ作りしてますファイト!

うまくできるかなぁ~10




ちなみに、アメリカにはホワイトデーはありません!!

女性はプレゼントもらいっぱなしうしし

さすがレディーファーストの国ですね~っっ