みなさまこんにちは。
欅坂46の新曲MV解禁(本日12時)が待ちきれないT子です
さて、日にちが空いてしまいましたが前回のお宿編に引き続き、
湯宿 草庵 さんのお食事編をお届けしたいと思います
夕食は宿泊棟から出て、お食事処の半個室です
私達が案内された二階スペースには1部屋に2組分テーブルが用意されていました。
もう1組が来たときにはこちらの食事はほぼ終盤でしたので
時間差でなるべく完全個室空間を・・・というお宿の配慮が感じられます
お品書きはこんな感じ(改めて記載しときますが、行ったのは夏です!w)
じゃがいも素麺
焼き物八寸
旬の魚盛り合わせ
揚げ物(海老カツのおから揚げ、蓮根餅、花オクラ)
島根県ネッカポークのロースト(サラダ仕立て)
玉子寄せ(と、別注文の日本酒その1)
穴子の白煮、東城豆腐、冬瓜の旨煮
桃とトマトのゼリー、黄粉の杏仁豆腐
(別注文の日本酒2)
初めから最後まで至福のひと時でした・・・
今のところ、私の人生における「至福」はこの瞬間を示しています
全てのお料理、食材、味付けが完璧に美味しかったので
とくにこれ!というのがありません もう、全部!です。
(強いて言うなら揚げ物かなキリッ)
ご覧の通り、1つの食材が1つのお料理に対して
複数個も入っておらず、1回きりで終わってしまうのです
なのでどの食材から食べるか・・・・
この食材は添えられてる塩やみそをつけるべきか・・・
と悩みに悩みましたね
1噛み1噛みが惜しい!無くならないで!
という気持ちにさせていただけるお料理でした。
そして朝食はこんな感じ
ご飯としじみのお味噌汁はおかわり自由という素敵な朝食
朝からテーブルいっぱいに彩り豊かなお食事がいただけるのも
旅館ならではですよね(家じゃ絶対むり!!!)
こんな感じで草庵さんのお宿紹介は完結です
次の連休はGW
早割りを活用するためにもそろそろ行き先を決めたい
おすすめのお宿があればぜひぜひ教えてください
それでは今日はこのへんで
~おまけ~
先週末実家へ帰ったら綺麗な雲!
巻層雲とうろこの間くらい・・・??
(電線がぁぁー)