みなさまこんにちは。
T子です
月曜日ということで休みボケから回復するために
ブログを書こうと思いましたが最近ネタが無く・・
時差はありますが夏休みに「出雲」へ行って来たので
そのときのことを書こうと思います
まずはお宿編
私が旅行で1番重視するのはお宿です
快適さ、ワクワクさ、お料理の美味しさ、、、、
旅の満足度はほぼ宿で決まるといっても過言ではありません
そんな私が選んだお宿は「草庵」さんです
URL:https://www.yuyado-souan.jp/access/access.html
出雲大社前から10分ほど電車で揺られ、
着いた「荘原駅」からまたさらに徒歩10分ほどで到着です。
途中道の駅もあるので、夜用のおやつやお酒を買ったりできます!
田舎道をテクテク歩くと・・・・見えた見えた
お宿の人が門前で待ってくれていて、
すぐに荷物をパス!!!
(あぁ、、、ぼや~っと指が、、、涙)
中へ案内されると、半個室になっているスペースで案内され、
(たぶん)梅ジュースが
夏の暑さでヘトヘトになっていた身体に、とっても沁みる1杯です
ゆったりチェックインをして、鍵をもらいいざお部屋へ
「吉」というお部屋です
まどろみスペース
書斎っぽい部屋もあります
こちらはベッドスペース
ベッド横に見えるのは、
実際に使える超絶おしゃれな電話機
洗面台もとっても可愛くて気分上がります
特筆すべきはお部屋に付いているお風呂です(真顔)
嬉しすぎて動画もありますよ~~~
掛け流し!!
いつかお家建てるときがきたらこんなお風呂がいい!!!!!!!
(絶対無理)
さらにiPhoneと繋いでBGMも流せるんです
(ジブリメドレー流しました(笑))
お部屋のお風呂以外にも、貸切露天風呂があります
「貸切中」のお札を持って空いているお風呂へ~のパターンです
これがまた6種類も、それぞれテイストの違ったお風呂が用意されているんです
6種類制覇したい!!!!!!
と思いつつも3種類ほどで引き上げ・・・・。
(もう2泊くらいしたい)
露天風呂は、朝と夜で雰囲気が変わったり色んな楽しみがありますよね
ちなみにこちらの貸切お風呂スペースでは
アイスキャンディーが無料で食べられます最高
(ぶどう以外にも種類あります。たまたまかぶりました笑)
さらに談話室という場所もありまして、お菓子やコーヒーもご自由に
なんて素晴らしいのでしょうふぅ
(しかもいちいちお洒落!!!)
ちょっと館内が素晴らしすぎてここまででかなり長くなってしまいました・・・笑
もう満たされっぱなしです
お食事も「ここのお料理に出会えて私の人生1ランク上がったな・・・」
と思ってしまうほど素敵で美味だったので、また次のブログでご紹介させてください
それではみなんさん月曜日がんばっていきましょうー
T子