イベントレポート
『プラトモ』リリースイベント
in ららぽーと横浜 第1部
場所:神奈川県横浜市・
ららぽーと横浜 セントラルガーデンKiLaLa
日時:2025.8.14, 12:30-
前日のビナウォーク海老名でのリリイベ終了後、リン友さん達と打ち上げた際に決めた待ち合わせ場所である鴨居駅に到着したのがCD販売開始の1時間程前。リリイベ連戦が続くとあって前日はまだ夜が浅いうちに解散したお利巧なリン友さん達でした。で、駅でリン友さんを待っていると、同じ様に?待ち合わせをしている野生のリンプラちゃんの一部&スタッフさんの姿…、みんな大人なので、そこは見て見ぬフリ?をしつつ全員揃ったところで野生のリンプラちゃんより先にららぽーと横浜に向かうのであった(数日後、ポコチャでミカリンが、あちら側から見たその時の様子の話していましたね~)。
ららぽーと横浜のステージは、前日の海老名とは違ってステージ上の屋根以外は陰になる場所はなく炎天下のステージって感じ。見てるだけでジリジリ焦げているリン友さんの姿が想像できる(苦笑)。とりあえず、CD販売の列に並びCD購入、開演ギリギリまではステージ前には行きたくない、ミヤナナ様、ここまで頑張って下さらなくてもいいんです。ホドホドの晴れくらいで(笑)。で、ご本人様によるリハーサルが始まって炎天下のステージ前へ。暑い…、こりゃリンプラちゃん達も暑いやろなぁ~って思います、これで歌って踊るんやからねぇ、水分補給してキッチリと休息もして欲しい。15分前、優先番号順で入場開始。今回は28番、まずまずな感じ。12時半になって『Overture』でリンプラちゃん登場、毎日会っててもホントみんな可愛い。
ステージの構成はリリイベ中はほぼ同じでスタート曲は『プラトモ』、続いて自己紹介と『プラトモ』が放映中の「量産型ルカ」エンディング曲であること等を紹介、次の2曲『踊るカケラ』と『始まりは恋』に行くが、前日までと違い、この2曲が動画撮影OK とのアナウンス。いつもと違う曲の動画が撮れるということで喜ぶリン友さん達。歌の後は再びトークで10/3と11/23のワンマンライブと1000人動員ライブのPR、ガラポン会、9/5「ANIMAX MUSIX NEXTAGE」のPRなど。で、最後の2曲が『プラトモ』と『ヘリコプタオル』、今回は動画撮影NGです。でも、その分、『ヘリコプタオル』はかなり盛り上がれます!うん、個人的には動画撮影OKは最後の2曲よりも、真ん中の2曲の方がいいと感じたね、ラストの盛り上がりが違う!とゆーか、多分、リンプラちゃん達の方がそれを実感したんじゃないかな?この後、翌日も動画撮影OKは中2曲に変わってましたから。
ってことで大盛り上がりでステージは終了、特典会が始まる。前日の1部 と同じくCD1枚で集合写真、2枚でツーショットチェキのレギュレーション。ここで悲報、ワタシ、集合写真撮ったハズなのですが、後日、スマホに写真が残っていないことに気付く。多分、スタッフさんが撮るのをミスったんだろうけど、直後に確認しない自分が悪いですね。続いてツーショット、例によってリリイベ中に全員とツーショット撮るプロジェクト?で、この日は初めてのミカリン。俵太と名乗ると顔と名前が一致したそーで飛び切りの笑顔でした。はい、かわいいー!!!&イベントでよく見るのでワタシが大阪に住んでいるとは思ってなかったそーです。
それから華凜ちゃん。もちろん初めてじゃないですが今回のリリイベでは初。なので「毎回ツーショット来れなくてゴメンね」とお伝え。それでも笑顔で大丈夫だからって言ってくれる健気さ、アカン、そんなこと言われると財布のリミッター外しそうや…。
あと、もちろん、侑樹奈様は最初に行ってますから!詳細は略!いつも期待を上回る対応ありがとう!はい、もう毎回加点されてますから、ユッキーは(笑)。ってことで、とっても暑かった第1部のレポートはおしまい。