イベントレポート
LINKL PLANET フリーライブ
場所:お台場ダイバーシティ東京 日時:2025.2.8 16:10-
大阪での『Color me Happy』のリリイベ、クリスマス企画やオンライントーク会、オンラインサイン会などのネット企画を経て、完全にリンプラにハマってしまったと自覚し始めた2025年初頭、関東圏でフリーライブの開催が次々に発表。大阪に住んでいるワタシとしては行きたいのは山々だけど、まだ、東京に遠征して見に行くのは…、と躊躇っておりました(ちなみに30年以上前にハマっていたアイドルさんの時は30分のイベント見るために北海道だろうが九州だろうが全部行ってたとゆー前科?はあるのだけど(^^;;))。
なので、この辺りで東京出張とかあったらイイのになぁ…、なんて願っていたら入ちゃうもので、飛び石連休の中日、2/10に関東(つくば市)への出張が入る。ってことは、その日の夜に自腹でホテル取れば2/11のダイバーシティでのフリーライブ見れちゃうじゃん!!ってことで、秒で2/10の宿を押さえていたワタシ。が、さらに幸運?は続き、出張の集合時間が朝の9時になり、大阪を朝に出たのでは間に合わないって事で前泊確定。ん?ってことは、その前日も自腹でホテル取れば2/8のフリーイベントも行けちゃうってこと?で更にもう一泊追加、日帰り出張のつもりが3泊4日のリンプラちゃん旅行へと変わっていました(←完全に仕事する気ないな、コイツ)。
2/8早朝、新幹線で東京へ向かう。実はワタシ、ラーメン食べ歩きも趣味のひとつで、どーせなら行きたかったラーメン屋(結構並ぶ)で1杯食べてからイベント行こうと6時台ののぞみを予約していたのですが、当日、関ケ原あたりが大雪、新幹線は始発から遅延、結局2時間半以上遅れて品川に到着。これライブの2時間前到着みたいなスケジュールで行動してたらリンプラ見られへんかったわー、と思いつつ予定のラーメン屋はパスし、お台場への経路上にある他のラーメン店で昼食を取りダイバーシティ東京へ向かう。お台場は関ケ原での雪景色からは想像つかないくらい晴れておりました。2月ということで防寒対策で厚着&ホッカイロを用意していたけど必要なし。
開演1時間ほど前にご本人様によるリハーサル。スタート直前、ステージ後にあるユニコーンガンダム立像の変身演出が終わった後、『Overture』に乗ってリンプラ8人(咲菜ちゃんは事前に欠席の発表)が登場。11月のリリイベ同様『Color me Happy』からスタート。ダイバーシティ東京のステージは階段中腹(10段目位)にあって客は階段下から見るスタイルでそれなりの高さと距離があって、何処からでも見やすい感じ。歌が終わって最初のトークで定例の自己紹介。ここで華凜ちゃんから左肩の調子が悪く片手のみでパフォーマンスするという話があったのだが、まさかこの後、数か月も華凜ちゃんのパフォーマンスが見られなくなるとは思ってもいなかったです。
『越えよ』『Bland New World』と続いて二度目のトークとなるのだが、ここで進行役が尾本に代わりガンダムベースの宣伝などを少し。この子、入ったばかりなのに進行役するとは凄いなぁと感心しておりました(ワタシ、この時点でユッキーは気になる一人ではあったけど確固たる「推し」ではありませんでした)。続いて『恋だ!』悠ちゃんの魅力がほとばしります。この子はステージで輝くな~、と認識。もう一度トークで、3月に発売される胸ガンの紹介や「ガンダムネクストフューチャー」のステージの宣伝などを行って、ラストの曲は再びの『恋だ!』、最後はてっきり『Color me Happy』だと思っていたけどパターンを変えたのね。いずれにせよ『恋だ!』の方が盛り上がる曲だし、ラストはこっちの方がいいかも、とゆー気はしました。
ステージが終わってメンバーとの特典会。リンプラ公式Xのフォロー画面を見せるとスマホでメンバー全員との写真が撮れてバレンタインチョコ(チロルチョコレート/表面にリンプラの印刷)もプレゼントされるという太っ腹企画。で、写真を撮りに壇上へ「大阪から来ました」と言うと半分くらいのメンバーはタコヤキポーズをしてくれました。因みに両隣は華凜ちゃんと芽依ちゃん。チョコは「大阪から来たのでボクが」と芽依ちゃんが渡してくれました。可愛いなぁ…。
特典会が終わり最後の挨拶をするメンバー、やっぱみんな可愛いや…と思いつつ、また3日後に!と会場を後にしたのであった(2/11 1部のレポートにつづく)。