新規開業時にイニシャルコストに目がいきがちですが、実際は5年、10年と営業を目指すうえで、ランニングコストのほうがはるかに大きくなってきます。
最近注目しているのが「LED照明」
まだ、既存の照明と比べても割高感がありますが、長い目でみるとお得感がでてきます。
LEDの特徴は
消費電力がだいたい10分の一、取替えの手間がない、半永久に持つ
特に、高所に設置している看板照明なんかは取替えコストがないだけで元がとれてしまいます。新しい商業施設では積極的に取り入れているのが現状です。
それと、条件次第で改正省エネ法のLED照明税控除も受けられます。
肝心な色味も白色から電球色まで、種類も様々でているので技術の進歩に驚きます。
器具自体の価格も年々下がっており、安いものでは3年で元がとれているようです。
時流も環境、エコ、CO2排出低減などが追い風になっています。
新規開業予定の方はぜひ検討してみてはいかがですか。