先日、大阪では少し有名な中座ビルへ行ってきました。
中座ビルではピンとこないかもしれませんが、くいだおれ太郎のいるビルといえばピンと来る方が多いと思います。すでにリニューアルオープンしているのですが、ビルのテナントはスカスカです。1Fはまだしも、2F以降は空きテナントだらけ。おまけに客がほとんどいない状況。場所では超1等地なんですが、やはりネックなのは賃料の高さ。また、地下1Fにはサイゼリヤが入店しているのですが、金曜日のランチピークでも客がまばら・・。根本的なところでプロデュースが間違っていると感じました。
このビルで得をしたのがデザインをした有名な建築家だけではないでしょうか。
おまけに、導線が悪く客が回遊しにくい構造。がっかりした内覧会でした。
そのあと、やしきたかじんさんがプロデユースしたラーメン店で食事。
狭い店内ですが、常時客が入っておりラーメンの価格も690円と良心的。ベースは味噌ラーメンですが、万人にうけるようなしっかりした味で想像以上に良かったです。
あと、知り合いの社長が千日前でタイ焼き屋を開業しましたので、そちらでタイ焼きを試食。生地に大変試行錯誤されていたので、大変美味しいタイ焼きになっていました。おすすめです!
セミナーをやります。9月9日に伊丹商工会議所にて「飲食店新規開業セミナー」
今年の3月に実施したのですが好評だったため開催します。こちらもぜひ見てください。飲食店新規開業セミナー