開業支援とか | 飲食店繁盛のヒケツ

飲食店繁盛のヒケツ

飲食店運営に役立つ情報や日々の雑感、コラム等を配信しています。飲食店に興味のあるかたも無い方も楽しく学ぶ飲食店経営論をご紹介!

埼玉の新三郷に三井不動産のららぽーとが開業しました。
支援先のお店もテナントで入店することから1週間べったりとオペレーション支援に入っていました。
すぐ横にはH&Mがあり、ベストポジション。予想以上にお客様にご来店いただきました。毎日15時間、ほとんど休憩はとれません。それでもスタッフのモチベーションが下がらないのは、売上こそがすべて問題を解決してくれる万能薬だからでしょう。開業時に大繁盛することは、短期でスタッフの能力も向上し、社員やスタッフのモチベーションUPに欠かせません。なにより経営者にとっては「いちかばちか」の気持ちで臨むわけですから、精神的な安心感につながります。だから、開業後に販促を考えるよりも、無理してでも最初から販促を行い、客を呼ぶことがとても大切なことなのです。

それと、以前からすすめてきた芋のプロジェクトもようやく稼働しました。
初出店ながら受注も予想以上です。業務用もありますので、ぜひお店の秋、冬メニューにお使いください!芋の販売IMG_0188