まったり笠間ライド | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 今日も天気は悪くないので出撃しようかと思いましたが、重い腰が上がりません。
セカストは一段落したし、どこか美味しいランチで釣ろうと思い、「ご飯屋さん寧々」に行くことにしました。
 
50号の裏道がついに開通していました!

 
 笠間に入り、ワークマンが新しくなっていたことを思い出し、偵察に行きます。

 
サイクリンググローブはよさげかも

 
 そういえば近くにラーメン屋があったな、ということで方針転換。

 
 今どきぽいスタイルの中華そば・醤油
ワンタンが入っててうれしい。
麺はストレートな細麺。スープは濃い色なのでしょっぱいかと思いきや、麺をすすった時に薄く感じるぐらい。
じじいにはうれしいですな。
全部飲んだので意味ないですが(笑)
メニューが豊富なので、しばらく通って見たいとおもいました。

 
笠間稲荷

 
笠小の桜

 
岩間〜愛宕山を周って帰る予定が、魔が差して愛宕山を上ってみました。
桜まつりをやっている時期に上った記憶がなかったので。

 
まつりって感じでもないような…
出店とかもないし…
平日だったからかもしれません。

 
 

 
妖しい山野草

 
愛宕山を下ったところに紅葉がきれいなところがあるので偵察に行きます。

 
紅葉の新芽がキレイ
 
雰囲気のあるお堂がありました。
 
 
 
 愛宕山を越えて石岡に戻るには、もう一つ団子石峠を越えなければいけません。こっちは瞬間最大20%の激坂です。
もうちょっとでゴールのところに倒木が!
 
心拍数を上げない休むシッティング走法でクリア
 
下りで第2倒木
 
久々のヒルクライムで距離は稼げませんでしたが、夏に向けて体力を向上させていこうと思います。