ペダル交換 | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 今持ってるペダルです。
 
SPDーSL
最近は全然使わなくなりました。

 
SPD トレックで使用
これがメイン。サビサビっすね(^_^;)
 
フラットペダルとSPDのハイブリッド 
エディ・メルクスで使用
フラットペダルとしては使わないので意味無し
 
魔が差して買ったエッグビーター
バイチャリで2000円で売ってました。
 
Tern・Vergeのフラットペダル
 
ペダルも折り畳めます。
 
さて、Vergeもビンディングにしたいと思います。
エッグビーターも買ったは良いものの使う機会がなかったので、今回使ってみたいです。
 
Vergeをエッグビーターにすると普通の靴では履きにくくなります。なのでエディ・メルクスで使っているハイブリッドをVergeに移植して、エディ・メルクスにエッグビーターを装着することにしました。
 
エッグビーターのクリートは専用でSPDと互換性はないので、SPDに対応した別のシューズが必要です。
そこでSPDーSLで使用していたシューズを流用することにしました。
 
そのためのアダプタを購入。
 
これを取り付けます。
 
こんなにボロボロになるまで…
 
キレイにして
 
金具を取り付け
 
アダプタとクリートを取り付けます。
 
SPDとの違い
 
エディ・メルクスにエッグビーターを取り付け。
 
Vergeにハイブリッドを取り付けます。