Ternのメンテナンス | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 先日息子の引っ越しを手伝ってきました。
その際TernのVergeを引き取ってきました。
高校の間使ってて、社会人になっても乗っていましたが、自分で新車を買ったので不要になっていました。

 
チェーンはサビサビ
カバーも申し訳程度に残っているだけです。
 
ギアはリアのみでクラリスが付いています。
ただ、2速しか変速しません。
 
ブレーキのワイヤーがほぐれていて、ケーブルガイドがサビサビです。
 
エルゴハンドルの角度が好みではありません。
 
シフターがユルユルになっています。
 
とりあえずできるところから取り掛かります。
フレームは油膜が付いて曇った感じだったのが、ツヤがでました。
 
ハンドルをなおします。
 
チェーンは8速・クラリス用が売っているのを見つけました。
ただ、8速用のチェーンカッターがないので悩ましいところ
 
調整すると、変速はできるようになったので、だましだましこのまま使ってみようと思います。
 
あとはできるだけバラして掃除し、ワイヤーを交換します。