いつのまにか折り返していました。
今日を入れてあと5日です。
4時半に目が覚めて、うなぎをどうするかあらためて考えます。
レビューを見ると、フロントの人が言ってたようなことが目につきます。
極めつけは「ご飯がベチャッとしている」でした。これが決め手で諦めました。
そして今日の運勢

ちなみに昨日は「他人の言うことを素直に聞いて吉」でした(笑)
ま そういうことです。
それからおとといの反省を活かし、今日の目的地、土佐久礼の宿を探します。
しかし見つかりません。
みっちゃんさんはどこに泊まったんだろうとブログを見てみると窪川でした。
しかし同じ宿は大部屋しか空いておらず6600円と7500円でした。
別の方法で探すと、5500円の宿が見つかったのでそこにしました。
しかし予約確認のメールが来ると、日付が7月23日、料金が9900円でした。
あわてて電話で訂正できましたが、なんとなくやる気、ホスピタリティの感じられない対応に不安を感じました。
「旅籠屋 」
ここなんです。全国的なチェーンみたいですが知りませんでした。
サイトがスマホ対応してない、もしくは僕がそのやり方がわからないせいで、たいへん操作しづらいです。そのせいで、入力を間違えたのでしょう。
とりあえず宿もとれたので早めに出発

本日の出費
・水:120円
・ゆずサイダー:220円
・芋のデザート&コーヒー:1000円
・石焼きうなぎ丼:1200円
・フィギュア:300円
・ハンバーグ弁当、コーラ、ウィルキンソン、ザバス:180円(クーポン1000)
・宿:5500円