さんざんなテストライド | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 さて、メンテのあとはテストライドです。
余分なチェーンオイルを拭き取り、クイックを締め直し、ブレーキを調整…
 
おや?
 
リアタイヤの空気が抜けています。
昨日は入ったはずだが…
 
2回目は少し丁寧さが欠けていたかも💦
 
もったいないし、手持ちのパッチもボチボチ5年物なのでパッチで修復しました。

 
気を取り直して出発。
今日の目的は「鮪一」のリベンジです。
 
しかし、今日も南風💦💦💦
しかも強烈!!!
 
なんか軽い感じはするものの、強風で全然効果は感じられません。朝日峠に到着する頃にはヘトヘトで、危うく登り口の蕎麦屋に捕まるところでした(笑)
 
しかし、BBの調子も診たいのでがんばって上ります。
BBから異音はありません。
ペダルも回ります。
 
調子の悪いときのサンレモ<エモンダ<サンレモ
 
ぐらいには上れたので、まぁOKでしょう!
下りもよく転がる気がしますw
 
気を良くして「鮪一」に到着。
まぐろブツ定食 これで1000円!
 
まぐろタップリ!
 
しかし、ブツ切りのゴツいまぐろが、若干凍っていたので、セルフでまぐろ丼にして(解かしつつ)食べました。
 
食後はりんりんロードを通って岩瀬に行くか、途中で湯袋峠を超えて帰ります。
しかし、風が西風に変わっていました💦
 
ここからだとまずは西に進み、その後北上になります。
思わず東に行こうかと思いましたが、いずれもっと西に行かなければ行けないので、逆風のりんりんロードを行くことにしました。 
 
が、いきなり工事中…
 
迂回して藤沢休憩所からりんりんロードへ
休憩所の工事は終盤です。
今年度中には終わりそう。
 
しかし、向かい風がきつすぎるのと、工事箇所が多すぎるので心が折れ、結局朝日峠に戻って帰りました。
 
だいぶ脚が削られて、行きよりはきつかったけど、逆風のりんりんロードよりは気持ちが楽だった。