初夏輪々 | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 そういえば、藤井川ダムのすぐ隣には温泉施設「ホロルの湯」があり、ダムカレーを食べれます。ダムカレーカードもあるとか(笑)

 

 さて、ホロルの湯の看板がいろんなところにあるので、多少惑わされつつ、3つ目の楮川ダムに到着。

新しいせいか、ダムの周辺はとても美しく公園のようです。

ゲッツ!

 市制施行130年記念ということで特設ブースで配布してました。すでに500枚が配布されたとのこと。

上から飲んでも下から飲んでも「水戸水」もゲッツ!

 

 

 ミッションを遂行し、あとはランチを食べて帰るだけです。

ニュートラルカフェ」には予定通りの11時半に到着。

しかし到着時にはすでに10台の車が停まっていました。

開店時間を間違えたかと思いましたが合ってました。

超ボリュームの「本日のサンドイッチ」

ドリンクとスイーツが付いて1300円

シルクのようなレモンのソルベで疲れが癒されます。

 

 かなり満腹になったのと、外に出たらサイコン気温が38℃を示したので、帰りはのんびり走ります。
愛宕山に上る前にセブンでザバスを補給。
 
 愛宕山から団子石峠に向かう道を見失って東側に下りてしまい、団子石に行けませんでした。
ちょっと戻って確認したんだけどわかりませんでした。
看板が変わったのかな?
 
 もう自宅は目と鼻の先なんだけど、暑いので「ブルーベリーファーム」で一服。