昨日のNSK1は最初から脚に力が入らず、30km/hに上げるのさえきつかったので、開始早々にギブアップしてしまいました。
また、反時計回りで土浦を出た区間から向かい風でした。無い事ではありませんが、NSK1では初めてでした。
序盤に貯金できないと、あとで追い風になる保証は何もないのできびしいですね。
というわけで補給食の雑感です。
・うめぼしおにぎり:
コンビニで止まって食べると最強なんですけど、走りながら食べるのは難しかったw 梅干しだけ持っていければ、舐めてるのはありかも
・ファミマのピーナッツクリームパン:
代わりにこっちが良かった。2口ぐらい、なんだったらひと口で食べられるし、くちどけが良かったです。
フロントバッグに縦に入れると取り出しにくいので、トップチューブバッグに並べて入れるとマジ最強の予感(笑)
・リポD:
薄めたせいか、あまりみなぎる感じはありませんでしたw
テッチンのラストスパートにはついて行けなかったけど、エネルギーが枯渇する感じや、次の日のダメージもなかったので、仕事はしてくれてた模様です。
次回もドリンクで行くかマルチビタミンで行くかは今後検討します。
・クエン酸コンク:
美味かった! スケリンさん、ありがとう!
かなり希釈するので、ちょっと濃いめにしようかと思ったけど、規定量でも十分、むしろ濃いぐらいでした。原液で飲むと大変なことになるかも(笑)
最終的におにぎり2個、クリームパン4個(1個のこし)でした。ちょっと食べすぎな気がしたので、クリームパン1袋に羊羹で調整ぐらいが理想かも。
スケリン氏とGingerさんは拾うんだけど、他の方はあまり拾えません。相性とかあるのかな?
補給でトントンぐらいだったので、あまり腹も減ってなかったけど、お昼なので食べなきゃいけない感じで野菜たっぷりのタンメンをいただきました。