金曜に草刈りを終え、土曜は50%ぐらいの雨の予報だったのに、そこそこの天気になったので、走ることにしました。
カミサンの女子会の送迎をしなければいけないので、4時までに帰らなければいけません。
先日は平坦だったので、山のリハビリもしたいので、筑波山には行くとして、昼が決まりません。
久しぶりに「まるしん」に行こうと思い立ち、ルートを引いてみると約70㎞、行けるかな?
先日に冷えて痛めた膝のダメージが残っているので山でどのくらい走れるか自信がありません。
まぁ、とりあえず、つつじヶ丘まで行って、その時の状態と時間で判断することにしました。
ところが…

\(^o^)/
それまでのベストは30分9秒。
草刈りの疲れもあって、腰から上がドンヨリ疲れていたのに、ハムは元気だったみたいです。
湯袋まではなんとなく身体が重く、タイムはベストより1分20秒も遅れていました。
しかし、湯袋~風返し区間は疲れが進行しなくなりました(あくまで僕の感覚です)。
タレることなく走れ、最後の5%以内の区間もいいペースで飛ばせたからかも。
そのままつつじヶ丘まで行きました。
天気も良いせいか、ローディーが多かった。
つつじヶ丘まで、いつもと同じくらいの1時間で行けたので、まるしんまで行って帰ることにしました。