日曜は手賀沼発のグルメライドに行ってきました。
本日のメインは佐原のうなぎです。
参加者はスケリン氏、ほー氏、TOMO氏、僕の4人です。
スケリン氏の車に乗せてもらいました。いつもありがとう!
ほー氏はなんと前日に200㎞のブルべを完走してます。
TOMO氏は8kmぐらいの近くに住んでいるので自走での参加でした。
ダブルマスクで怪しさも倍増w
手賀沼の畔の桜はすでに満開でした。
まずは「手賀カフェ」でモーニング。我々の他に熟年サイクリストの方もいらっしゃって、ラックはいっぱいです。



食後は利根川サイクリングロードを快調に進み、途中の公衆トイレでトイレ休憩。
壁からサイクルラックが生えてました。

利用にあたっての注意w
たしかに鉄棒にも使えますねw

さて、お待ちかねのうなぎ!
「佐原 うなぎ」で検索すると一番に出てくる「山田」
オープンのちょっと前に到着したんだけど、すでに第1弾が入場して、さらに10人程並んでました。
じつは佐原のうなぎは3度目にして「山田」は初めて。
そして3度目の正直でした。
ネットは素直に信じるべきですね(笑)
次があれば別館に行ってみよう。

パート2 成田編につづく