霞ケ浦1周 30km/hをめざす | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 霞ヶ浦もいい加減

周っていると、変わったことが

したくなります(笑)

 

 その1つがNSK1です。

NSB1(ノンストップビワ1)

に習って、

NSK1(ノンストップカス1)

信号以外は止まりません!

 しかも、ただ足をつかない

だけではつまらん!

というわけで

1周を30km/hで走ろう

という企画でございます。

 

 今回は4回目。

これまでの最高記録は

2回目、2016年5月18日の

29km/hです。

 

 今回はサンレモ76に

SACRAの50mmの

ディープリムを装備し

万全の体制で挑戦です。

 

 約3時間止まらないので、

補給は車上で行います。

・アミノバイタル 青  1個

・アミノバイタル 赤  1個

・グリコCCD       1個

・スニッカーズミニ   4個

・ボトルにCCDを溶かしました。

 

 車で霞ケ浦総合公園まで移動、

街中は信号や車、歩行者等で

タイムロスするし

いきなり30km/h以上の巡航は

きついので、霞ケ浦に入ってから

スタートすることにしました。

 また、コースは風向きなどを考慮し

調子がよければロングコースに

シフトし、90または100㎞地点での

データを取ることにしました。

 

 さて、スタート地点まで流します。

軽く走っているつもりが30㎞/h

出ています。

ちょっと踏むと38km/h出ました。

お、マシンドーピングの効果が!

( ̄ー ̄)ニヤリ

と思う間もなく、脚が重い…

 

 実は昨日行くつもりが

気が乗らなかったのは

どうやら疲れが溜まっているようです。

 昨日は整備のみで、

あとはゴロゴロしてたんだけど

かえって疲れが

ドロドロと出てきたみたい。

 

 さぁ、どうする!?

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村