去年に吾国山を100本上ると決めて
いつのまにか忘れていました(笑)
まぁ、忘れていたわけではないんだけど
調子を崩してしまい、山ではぁはぁするのがきつくなっていたので
なんとなく敬遠していました。
去年の末辺りから徐々に調子が整ってきて
GWの陶器市に向けての準備も峠を越えたので、
かねてからやろうと思っていたことに挑戦しました。
これまでは3本、目標は5本以上です。
アミノ酸ゼリーを2~3本持ってゆきたかったんだけど、
先日土浦で買った1本のみだったので、
それと冷蔵庫に眠っていたリポDを携行しました。
先日作ったエナジーバーもなくなってました。
1本目からゆっくり上ったので、補給なしで2本目。
ゴールでめまいと吐き気がしました。
半分だけ投入。
3本目はアミノ酸が効いたのか、一番楽でした。
アミノ酸の残りを投入。
しかし4本目はもはや抜け殻状態、
いろんな部位を使ってノロノロと上ります。
頂上で最終兵器投入。
不思議なことにゼェゼェが急速に収まります。
しかし反比例的に脚が終わっていることを激しく実感します。
5本目はもう、5本行っとこうというだけで行きました。
(意味がわかりませんね(笑))
しかし,リポD効果とノロノロ上っているせいで
心肺が落ち着いています。
そうなるとメンタルが強く保たれるので、
なんとかして上ろうという気持ちになります。
というわけで、気力でゴール。