5kgの軽量化 | いじってなんぼ

いじってなんぼ

素人自転車乗りのメンテナンス記録

 久しぶりに体重計に乗ったら75㎏→70㎏になってました。

 

\(^o^)/

 

喜んでる場合じゃないよね(苦笑)

今回は初動の遅れと久しぶりの罹患、手痛いミスなど

いくつかの悪い要因が重なって回復が遅れました。

 

 おそらく日曜の陶芸教室の時に、人ごみをウロウロしてたので

その時にもらいました。

 

 月曜のラーメンライドの時に外で50分ほどじっとしていて発症し、

帰りには変な咳が出始めていました。

 

 毎年、このころには花粉症のせいで、軽い風邪のような症状が出ます。

今年のインフルは最初が軽いというのは聞いていたし、カミサンも軽かったので意識はあったのですが、ホントに症状が軽くて判断できませんでした。それで火曜は普通に仕事をしました。

 

 水曜にはいよいよ本格的に発症し始めました。悪寒がひどくなったのだけど、ここで痛恨のミス。

我が家の体温計は耳で測るやつです。それで測ると34.5度でした。

耳は外気に触れているので、低めに出るのかなぐらいにしか思わなかったけれど、悪寒に加えて具合も悪くなってきたので、仕事もそこそこに休みました。

 

 木曜の朝になっても症状は変わらず、カミサンにもう一度熱を測るように促されます。普通に測ろうとしたら、耳で測るやつは機器が冷たいと正確に測れないと言われました。

で、温めてから測ると38.5度。

その日のうちに病院に行きました。

やはりインフルエンザでした。

 

 薬局で処方されたイナビルをその場で飲ませてもらい、

夕方にカミサンが帰ってきてからリンゴを食べて、解熱剤を飲みました。

ひと眠りしたら劇的に熱が下がっていて、いくらかやる気が戻ってきました。

 

 金曜は熱は下がったままですが、節々が痛く、立ち上がるとめまいがします。火曜にやった仕事の仕上げをしなければいけないので、よろよろと仕事をします。

 そのあとは横になっていたのですが、目が覚めると頭痛がひどくなってました。無理をしたのかと軽く後悔し、できるだけじっとしていましたが、やわらぐどころかいっそうひどくなり、吐き気もしてきました。

 あれ? これってもしかしてインフルエンザ脳症?

吐いたら楽になるかと思ってトイレに行ったら、たいして出ませんでしたが

少し気分が楽になりました。

 おや?と思い、窓を開けて深呼吸するとずいぶん楽に。

ずっと締め切った部屋で石油ストーブを焚いていたので、

どうやら酸欠だったみたいです。(苦笑)

 

 それから換気して、ずいぶん良くなったけど、すっきりはしません。

残ったウィルスが悪さをしているのか下痢や吐き気も続いていたので、

土曜は何もできませんでした。頭痛のせいで浅くしか眠ることもできず、

一番きつかったです。

 

 夜になってようやく頭痛が収まってきたので、その夜はいくらか眠ることができました。

 

 日曜になり、眠れたせいか食欲もわいてきました。

自転車はもうちょっとかかるかな(笑)