ムーブメントプロファイラー石井良恵さんとの出会い。
先日、ステキな女性にお会いしました。
ムーブメントプロファイラー 石井良恵さん です
お会いした瞬間、ものすごいステキな笑顔でご挨拶していただき、
そのプラスのオーラに感激しました。
ブログやFacebookで、本当にたくさんの「お会いしたいです」という
メッセージをいただくのですが、最近は時間が取れないこともあって、
ほとんどお断りしていたのですが・・・
石井さんは、なんだかビビッ
ときまして。
プロフィールまでじっくりと拝見してみたら、
「直感に従って、良いと思ったことは全てやり続けています。
自分の身体から発せられる『言葉』に従って、
他人に迷惑を掛けず、自分にとって『良い子』になっています。」と。
似てる!!!(笑)
絶対、わたしと同じ猪突猛進型だ!!(爆)
それだけじゃなく、
大企業で6年勤務、お父さまが病気などなど
経歴まで似ていてビックリ。
それに、長所と短所にね、
「人を信じること」
って書いてあるんです。
これ、そう簡単には言えない言葉です。
信じるってことは、
相手の態度、言葉、性格、過去、
全部ひっくるめて受け入れるってこと。
実はものすごい覚悟が必要なんですよね。
お仕事にも興味がありましたが、
ご本人への興味の方が圧倒的に強かったです。
で、実際にお会いしてみた感想。
似てる!!!(笑)
いやーもう、自分の志事やミッション、夢についてなら
何時間でも語れる方です。
それくらい熱く、ご自身の志事に誇りを持っている。
一緒にいるだけで、ワクワクが伝染します。
「誰でもやる気のスイッチを持っていて、
それをオンにした瞬間がたまらない」と、
心からの笑顔で教えてくださいました。
自分の志事について、本当に楽しんでやっているかを
判断する方法って知ってますか?
それを話すときに、
ニヤニヤするかどうかです。
(笑)
でも、これホント。
笑うなんていうレベルじゃない。
周りから見たら、変態としか思えないくらいニヤニヤするんです。
心から楽しんでる証拠。
わたしのセミナーを受けてくださった方なら、
わたしが自分の志事やクライアントさんについて話すとき、
どれだけニヤニヤしてるかを知ってると思いますが、
石井さんも子供のようなキラキラした目で
楽しそうに話してくれました。
わたしは、そんな思いを持って志事をしている石井さんに出会えて、
本当にうれしかったです
わたしもがんばらなきゃ!!ってたくさんのパワーをいただきました!!
心からの笑顔と、キラキラした目が印象深い石井さん。
ホント、ステキな女性でした!
「夢中になれるスイッチ」を押してもらいたい方は、
ぜひぜひ、石井さんに会いに行ってくださいね
その他にも、こんな方には石井さんをご紹介したいです。
プラスのパワーを充電したい方
夢を持って、志事に取り組みたい方
自分が良いと思ったことに対して真っすぐに進みたい方
カッコ良さと女性らしさを兼ね備えた人に憧れる方
人生って楽しい!!!って思いたい方
そんな方は、今すぐ
石井さんのブログへワープ
ちなみに、こちらの記事が、
石井さんがわたしを紹介してくださった記事 です
ありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしています!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
最新セミナー情報
■3月12日(土) 13:30~16:30 池袋
最短距離で「起業」を実現するための、
『セミナー終了後、30日以内に起業』セミナー
■3月24日(木) 13:00~16:30 神田
「あなたの商品だから買いたい!」と言ってもらうための、
ウェブメディアを活用した戦略的ブランディングセミナー
ぜひ、吉川聖弓に会いに来てください
あなたの参加を、心からお待ちしています!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ムーブメントプロファイラー 石井良恵さん です

お会いした瞬間、ものすごいステキな笑顔でご挨拶していただき、
そのプラスのオーラに感激しました。
ブログやFacebookで、本当にたくさんの「お会いしたいです」という
メッセージをいただくのですが、最近は時間が取れないこともあって、
ほとんどお断りしていたのですが・・・
石井さんは、なんだかビビッ

プロフィールまでじっくりと拝見してみたら、
「直感に従って、良いと思ったことは全てやり続けています。
自分の身体から発せられる『言葉』に従って、
他人に迷惑を掛けず、自分にとって『良い子』になっています。」と。
似てる!!!(笑)
絶対、わたしと同じ猪突猛進型だ!!(爆)
それだけじゃなく、
大企業で6年勤務、お父さまが病気などなど
経歴まで似ていてビックリ。
それに、長所と短所にね、
「人を信じること」
って書いてあるんです。
これ、そう簡単には言えない言葉です。
信じるってことは、
相手の態度、言葉、性格、過去、
全部ひっくるめて受け入れるってこと。
実はものすごい覚悟が必要なんですよね。
お仕事にも興味がありましたが、
ご本人への興味の方が圧倒的に強かったです。
で、実際にお会いしてみた感想。
似てる!!!(笑)
いやーもう、自分の志事やミッション、夢についてなら
何時間でも語れる方です。
それくらい熱く、ご自身の志事に誇りを持っている。
一緒にいるだけで、ワクワクが伝染します。
「誰でもやる気のスイッチを持っていて、
それをオンにした瞬間がたまらない」と、
心からの笑顔で教えてくださいました。
自分の志事について、本当に楽しんでやっているかを
判断する方法って知ってますか?
それを話すときに、
ニヤニヤするかどうかです。
(笑)
でも、これホント。
笑うなんていうレベルじゃない。
周りから見たら、変態としか思えないくらいニヤニヤするんです。
心から楽しんでる証拠。
わたしのセミナーを受けてくださった方なら、
わたしが自分の志事やクライアントさんについて話すとき、
どれだけニヤニヤしてるかを知ってると思いますが、
石井さんも子供のようなキラキラした目で
楽しそうに話してくれました。
わたしは、そんな思いを持って志事をしている石井さんに出会えて、
本当にうれしかったです

わたしもがんばらなきゃ!!ってたくさんのパワーをいただきました!!
心からの笑顔と、キラキラした目が印象深い石井さん。
ホント、ステキな女性でした!
「夢中になれるスイッチ」を押してもらいたい方は、
ぜひぜひ、石井さんに会いに行ってくださいね

その他にも、こんな方には石井さんをご紹介したいです。





そんな方は、今すぐ
石井さんのブログへワープ

ちなみに、こちらの記事が、
石井さんがわたしを紹介してくださった記事 です

ありがとうございました

またお会いできる日を楽しみにしています!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


■3月12日(土) 13:30~16:30 池袋
最短距離で「起業」を実現するための、
『セミナー終了後、30日以内に起業』セミナー
■3月24日(木) 13:00~16:30 神田
「あなたの商品だから買いたい!」と言ってもらうための、
ウェブメディアを活用した戦略的ブランディングセミナー
ぜひ、吉川聖弓に会いに来てください

あなたの参加を、心からお待ちしています!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
『本気』の逃げ道。
「マジで頑張ります!」
「死ぬ気でやります!」
そう言っていて、
マジで頑張る人も、死ぬ気でやってる人も、
ほとんど見たことない。
たぶん、言ってる本人も、
本気になった自分を見たことがない。
そもそも、「本気」の意味も分かってない。
わたしにとって、「本気」とは、
自分自身に胸を張れるかどうか。
どれだけ口で「頑張ってます!」って言っても、
「寝る時間も惜しんでやってます!」って言っても、
それで他人をだませたとしても、
もっとも嘘がつけない相手は、自分だから。
色々口で言ってみたところで、
本気になってない自分を知ってるから、
どこかでそんな自分を情けなく思ってるし、
カッコ悪いって思ってる。
『本気』になれない最大の理由は、動機づけの弱さ。
誰もが、行動するときは、何かの結果を手に入れたいと思ってる。
その設定した結果を、
『達成する』と思っているか、
『達成したい』と思っているか。
『する』と『たい』。
言葉にすれば、ほんのちょっとの違いが、
人生においては大きな違いを生み出す。
『する』のならば、
そもそも選択肢から、『諦める』とか、『途中でやめる』はなくなる。
『たい』ならば、
いつでも逃げ道が用意されている。
自家用ヘリコプターを待機させながら、富士山登ってるのと一緒。
ちょっと高山病の気配が出てきたら、一瞬で下山を決意し、ヘリを呼ぶ。
そして、決まり文句。
「7合目までは登ったからヨシとしよう」
7合目が、目指していたゴールならそれでいいけど、
テッペン目指してた人が言っちゃダメでしょ。
本当にテッペンを目指すなら、
たとえ、一度は7合目で引き返したとしても、
テッペンに登るまでは、何も言うな。
ゴールに到着するまでに吐いた文句を、
全部ひっくるめて、
『言い訳』っていうんだよ。
どんなに大変でも、どんなに苦しくても、
『達成する』というゴールがブレなければ、
心は折れない。
たとえ周りから見て、失敗の連続だったとしても、
本人にとっては、失敗でもなんでもない。
失敗も、不安も、恐怖も、苦しみも、
全部、ただの『ゴールへの過程』になる。
わたしの友人がブログで書いてました 。
「お金に困ってる」っていつも言ってたけど、
必死に働かなかったと。
結局、本当の意味でお金に困ってたわけじゃなかったと。
彼はきっと、
「お金を得たい」とは思ってた。
でも、
「お金を得る」とは決めてなかった。
一方で、
「インターネットビジネスで成功する」
「先に結果を出している仲間と肩を並べる」とは決めてた。
だから今、彼は望む通りの結果を手に入れています。
本当に、あなたが得たい結果は何ですか?
それが分かったら、得ると決めてください。
『決める』は英語でdecide。
語源をたどれば、『切り離す』。
決めたなら、他の選択肢は切り離す。
逃げ道を断つことは、
仕事をやめるとか、借金を抱えるとか、
環境を変えることとイコールではないんです。
本当の逃げ道は、
どれだけ環境を変えたって、
あなたが切り離さない限りは、心の中に必ずあります。
それを切り離した時、
きっと、『本気』のあなたが見れますよ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
最新セミナー情報
■3月12日(土) 13:30~16:30 池袋
最短距離で「起業」を実現するための、
『セミナー終了後、30日以内に起業』セミナー
■3月24日(木) 13:00~16:30 神田
「あなたの商品だから買いたい!」と言ってもらうための、
ウェブメディアを活用した戦略的ブランディングセミナー
ぜひ、吉川聖弓に会いに来てください
あなたの参加を、心からお待ちしています!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「死ぬ気でやります!」
そう言っていて、
マジで頑張る人も、死ぬ気でやってる人も、
ほとんど見たことない。
たぶん、言ってる本人も、
本気になった自分を見たことがない。
そもそも、「本気」の意味も分かってない。
わたしにとって、「本気」とは、
自分自身に胸を張れるかどうか。
どれだけ口で「頑張ってます!」って言っても、
「寝る時間も惜しんでやってます!」って言っても、
それで他人をだませたとしても、
もっとも嘘がつけない相手は、自分だから。
色々口で言ってみたところで、
本気になってない自分を知ってるから、
どこかでそんな自分を情けなく思ってるし、
カッコ悪いって思ってる。
『本気』になれない最大の理由は、動機づけの弱さ。
誰もが、行動するときは、何かの結果を手に入れたいと思ってる。
その設定した結果を、
『達成する』と思っているか、
『達成したい』と思っているか。
『する』と『たい』。
言葉にすれば、ほんのちょっとの違いが、
人生においては大きな違いを生み出す。
『する』のならば、
そもそも選択肢から、『諦める』とか、『途中でやめる』はなくなる。
『たい』ならば、
いつでも逃げ道が用意されている。
自家用ヘリコプターを待機させながら、富士山登ってるのと一緒。
ちょっと高山病の気配が出てきたら、一瞬で下山を決意し、ヘリを呼ぶ。
そして、決まり文句。
「7合目までは登ったからヨシとしよう」
7合目が、目指していたゴールならそれでいいけど、
テッペン目指してた人が言っちゃダメでしょ。
本当にテッペンを目指すなら、
たとえ、一度は7合目で引き返したとしても、
テッペンに登るまでは、何も言うな。
ゴールに到着するまでに吐いた文句を、
全部ひっくるめて、
『言い訳』っていうんだよ。
どんなに大変でも、どんなに苦しくても、
『達成する』というゴールがブレなければ、
心は折れない。
たとえ周りから見て、失敗の連続だったとしても、
本人にとっては、失敗でもなんでもない。
失敗も、不安も、恐怖も、苦しみも、
全部、ただの『ゴールへの過程』になる。
わたしの友人がブログで書いてました 。
「お金に困ってる」っていつも言ってたけど、
必死に働かなかったと。
結局、本当の意味でお金に困ってたわけじゃなかったと。
彼はきっと、
「お金を得たい」とは思ってた。
でも、
「お金を得る」とは決めてなかった。
一方で、
「インターネットビジネスで成功する」
「先に結果を出している仲間と肩を並べる」とは決めてた。
だから今、彼は望む通りの結果を手に入れています。
本当に、あなたが得たい結果は何ですか?
それが分かったら、得ると決めてください。
『決める』は英語でdecide。
語源をたどれば、『切り離す』。
決めたなら、他の選択肢は切り離す。
逃げ道を断つことは、
仕事をやめるとか、借金を抱えるとか、
環境を変えることとイコールではないんです。
本当の逃げ道は、
どれだけ環境を変えたって、
あなたが切り離さない限りは、心の中に必ずあります。
それを切り離した時、
きっと、『本気』のあなたが見れますよ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


■3月12日(土) 13:30~16:30 池袋
最短距離で「起業」を実現するための、
『セミナー終了後、30日以内に起業』セミナー
■3月24日(木) 13:00~16:30 神田
「あなたの商品だから買いたい!」と言ってもらうための、
ウェブメディアを活用した戦略的ブランディングセミナー
ぜひ、吉川聖弓に会いに来てください

あなたの参加を、心からお待ちしています!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
愉快な仲間たち。
わたしには、愉快な仲間がたくさんいます。
最近気に入ったやりとりを一挙、ご紹介。
その壱 ~ツンデレ男子~
「セミナー日程、変更しようと思うんだけど」
「なにぃー
き・・・貴様・・・・・っ
いいよん
」
その弐 ~スペック対応~
「オレ、最近電話したよね?」
「あー、うん。そういえば・・・」
「そういうときってさ、人としてかけ直すんじゃないの?」
「わたし、そういう機能、標準搭載してないんだよね」
「そっか。ごめん。それはオレが悪いわ」
「ヨドバシで3,000円くらいで売ってるみたいだけどね」
「うん。今度買ってくる」
その参 ~夜空vs地上~
「こうやって夜空見てるとさ、
上から見たら、うちらなんて豆粒みたいなもんなんだよな・・・
って思わない?」
「わたしから見たら、空にいるお前も豆粒だって話だけどね」
その四 ~絵心対決~
「ちょっと、ネコ描いてみて」
「イヌは?」

「ふーん。まぁまぁだね」
「ちょっと、ネコ描いてみて」

「イヌ描いてみて」

「・・・・・」
以上、吉川聖弓と愉快な仲間たちがお送りしました。
最近気に入ったやりとりを一挙、ご紹介。
その壱 ~ツンデレ男子~



き・・・貴様・・・・・っ

いいよん

その弐 ~スペック対応~







その参 ~夜空vs地上~

上から見たら、うちらなんて豆粒みたいなもんなんだよな・・・
って思わない?」

その四 ~絵心対決~














以上、吉川聖弓と愉快な仲間たちがお送りしました。
