吉川聖弓(よしかわまさみ)の自分らしく、美しく生きるブログ -25ページ目

日本人全員の心につばさを。

わたしの仲間に、思いのこもったアクセサリーを通じて、

お客様に心の拠り所と安らぎを、

そして同時に、

日常の中でふとした瞬間に感じるプチハッピーを届けている女性がいます。




自身も病気で苦しみ、

コントロールの効かない自分の心に振り回され、

それでも前を向いて歩き続けてきました。




そんな彼女を支えたのが、大好きなパワーストーン。




パワーストーンがあれば、すべてうまくいくなんて思ってもいない。



だけど、自分なりのお守りとして身につけることで、

不思議と安心感を得ることができる。



その石のパワーを多くの人に感じてもらうために、

アクセサリーを作り始めました。





おろし立ての新しい服に腕を通したとき、

美容院で髪型を変えたとき、

メイクが上手にできたとき、

ネイルが美しく生まれ変わったとき、



心に宿る小さな幸せを、

アクセサリーを通じて感じて欲しい。




ふとした瞬間に、彼女のアクセサリーが目に入ったとき、

なんだかちょっと嬉しくなるような、

そんなステキなデザインにこだわっています。



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ



今回の震災を受け、

彼女の大切な人の安否が分からなくなりました。



すべてが津波でさらわれていく様子を目の当たりにし、

価値観が大きく変わり、

自分がこれからどう歩いていくか見失いそうになりました。



それでも、彼女はちゃんと自分の足で立ち上がりました。





壊れそうになる心を、必死に守り、

周りのために自分ができることを探し続け、

やっと見つけました。




それが、

『心につばさを』プロジェクト





みんなの重くなった気持ちがちょっとでも軽くなるように、


今まで彼女が届けてきた安らぎと幸せを、

もっと多くの方に感じてもらえるように、



今できることを精一杯やろうとしています。





『心につばさを』、

その第一歩のために、彼女が作り出した作品がこちら。



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ



彼女の想いと願いが込められた作品です。




このストラップを手にしてくださった方が、

新たな第一歩を踏み出す勇気を持ってくれるよう、

石の種類や組み合わせ、そして品質にもこだわり、作り上げました。




このストラップの売上の一部は、義援金として寄付されます。





ストラップはとてもステキです。



でも、わたしは何より彼女が立ち上がっていく姿に、

微力でも、自分ができることを諦めずに探した姿に、

すごく感動したし、そんな彼女を誇りに思います。





ぜひ、このストラップを通じて、

彼女のパワーを受け取ってください。



そして、あなたのパワーを被災地に送ってください。






あなたの心と、

被災された方々の心、



すべてに翼を。







>>『心につばさを』ストラップの詳細はこちらから<<



リスクの定義。

映画のような人生、ドラマのような毎日



それが、わたしの目指す道。



山あり、谷あり、何でもあり。



今日と変わらない明日なんて、おもしろくもなんともない。



死ぬこと以外はカスリ傷だから、



そんな傷なんて、笑って治そう。



主役も、監督も、脚本も自分。



どんな自分にだってなれるし、どんなシナリオにだってできる。



“あなただけの、世界にひとつしかない物語”



次のページは白紙だよ。



あなたはそこに何を描く?



*****************



法人化一周年特別企画で作成した小冊子。


吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ-2011042301000000.jpg



その一番最初のページに綴った言葉です。


吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ-2011042300590001.jpg




ここに書いた言葉でもあり、わたし自身の座右の銘でもある、


『死ぬこと以外、カスリ傷』





その言葉を受け、


先日、セッションを行ったお客様に言われました。




「吉川さんは、リスクを限定していますね」と。






わたしにとっての最大のリスクは「死ぬこと」。


逆に言えば、死なないなら、それはリスクではないということ。





人生をひとつのストーリーと考えたとき、


死んだ後でも、他の人に影響を与える人物でありたいとは思うけれど、


それでも、死ぬことは、わたしにとってゲームオーバーだ。




自分自身の目で、周りの笑顔を見れなくなるから。







何かの不安に取りつかれた時、


自分にとっての最大のリスクを頭に置いておけば、


その不安が、本当にリスクなのかを考えることができる。





死なないなら、


わたしは自分の好きな道を歩きたい。







好きなことで仕事して、借金まみれになろうが、


たくさんの失敗や挫折を味わおうが、


自分の思う結果を得られなかろうが、




死んでないなら、万事OK。




いくらでも、リベンジできる。




すべてを学びに変えて、


何度だって、立ち上がってやる。







起業支援をやっていると、


様々な不安を持った人が訪れます。




未知の世界に対する恐怖。




「借金したらどうしよう」


「失敗したらどうしよう」


「家族を養えなくなったらどうしよう」


そういう思いを持つことは当然だとも思います。





でも、その思いを漠然と抱いているだけで、


誰ひとり、そのリスクを定義していない。





借金しても、死にはしない。


だから、わたしにとっては問題ない。




でも、100万の借金が、今後返すこともできない最大のリスク値なら、


借金が100万になる前にストップすればいい。





『失敗』の意味が、先に用意した資本金が底をつくことを指すのであれば、


資本金が底をついたときに、一度見直せばいい。





家族を養いたいなら、


数年分、家族を養えるだけの貯金をして、


その数年間、チャレンジすればいい。



決めた年数を経過したときに、また今後について考えればいい。






『自分が一体、何にビビってるのか』





そこを定義せずに、恐れているだけでは、


一生、その不安から抜け出せない。





逆に、そこさえ定義できれば、


そのラインまでは安全圏だということ。






よっぽど気が楽になる。








同時に、


リスクを定義できれば、


『回避する方法』だって考えることができる。








マリオが隙間に落ちたら、いったんゲームオーバーだということは、


誰もが知ってる。



だから、隙間に落ちないようにジャンプする。





そんな当たり前の話。





何でゲームオーバーになるのかを知らなければ、怖くて前に進めない。









不安は、漠然とさせておくから広がっていく。








あなたのゲームオーバーはなんですか?


うぐいす嬢&福岡&大分デビュー♪

今日は、とある方のうぐいす嬢として、

選挙活動に参加してきました。



選挙活動の裏側も見れたし、

地元の方々との熱いつながりも見れたし、

本当に貴重な体験をさせていただきました。



うぐいす嬢には、色んなルールがあるのですね。



他の候補者の方とすれ違ったり、事務所の前を通るときに言うセリフ、

使ってはいけない言葉、

スピーカーを通してもこもらない声の出し方・・・


たくさんのことを教えていただきました。




セミナー講師としてマイクを持つのは慣れていますが、

うぐいす嬢としてマイクを持つのは初!



柄にもなく緊張してしまいました(笑)




ふぅ・・・( ̄_ ̄ i)






ま、そんなこんなで、今日も元気です。





最近は、相変わらずのセッション(1対1の対面話し合い)祭りで、

毎日平均2~3セッションのご予約をいただいています。



本当にありがたいです。



新規の方も、毎月いらっしゃって、

新しい出逢いにワクワクする日々を送っています。



ただ、大変申し訳ないのですが、

6ヶ月継続セッションは、10月までキャンセル待ち

となっております。



当社HPの修正が間に合っていなくて、

申し込める状態になってしまっているので、

先にブログにて、ご連絡させていただきます。




m(_ _ )m






また募集を再開しましたら、ブログでも告知させていただきます!!

いつもありがとうございますニコニコ




さて、今日はもうひとつ告知が。




5月14日(土)と15日(日)に、

福岡と大分でセミナーを行います。





福岡についてはサイトができているのですが、

大分の方が間に合っていません(汗)

(ちなみに、福岡サイトはこちら



内容は共に、当社で行っている

「あなたの商品だから買いたい!」と言ってもらうための

ウェブメディアを活用した戦略的ブランディングセミナー


が基軸となっています。



九州近辺にお住まいの方は、

ぜひお会いしましょうドキドキ




また詳細についてはブログでもアップしますが、

14日(土)が福岡、15日(日)が大分

ということだけはハッキリしているので、

スケジュールはあける方向でお願いします(笑)




明日は2件のセッションののち、

お客様たち5名と飲みに行ってきます!!!





今日は吉川ブログにしては珍しく、

近況報告と告知だけになってしまいましたが、

なにとぞお許しを!!!




先日行ったセミナーについても、改めてアップしますね音譜





それではみなさん、ごきげんよう!





追伸:


事務所にて。


「聖弓さん、ご飯だよ」





差し出されたもの↓↓



吉川聖弓の自分らしく、美しく生きるブログ-2011042001510000.jpg



近未来的すぎる!!!(笑)