吉川聖弓(よしかわまさみ)の自分らしく、美しく生きるブログ -22ページ目

手つかずの明日。

テレビ放映以来、本当にたくさんのお問い合わせやセッションのお申込み、

そして小冊子へのお申込みをいただきました。



殺到、ってこういうことを言うんだな、って知りました(笑)



貴重な体験をさせていただき、

皆さま、本当にありがとうございます!



今、順次、返信させていただいていますが、

返事が来ていない!という方は問い合わせフォームより、

もう一度お問い合わせいただけると非常に助かります。



申し訳ありませんm(_ _ )m



さて、その小冊子

なんと放映日に、用意していた100冊が完売しましたメラメラ



ということで、すぐ追加で100冊を増刷。

本当に嬉しいです!



そして、更に嬉しいのは、「配送準備が大変~!!」なんて言っていたら、

お客様たちが手伝いに来てくれたこと!!


しかも、5人も!!!



吉川聖弓(よしかわまさみ)の自分らしく、美しく生きるブログ


ありがとう!みんな!愛してる!!!ドキドキ



「何が何でも、手伝いに行かなきゃ!って思いました!」

って言ってくれて、わたしは本当に幸せ者ですニコニコ



ということで、近日中にお手元に届きますので、

楽しみにしていてください!

(ご入金をいただいているお客様のみとなります。

未入金のお客様は、注文完了メールをご確認ください。m(_ _ )m)





さて、今回、本当にたくさんの方から、メッセージをいただきました。





その中でも、圧倒的に多かったのは、


「夢をあきらめかけていた」


というもの。





そういう方々が、わたしの姿やブログを見て、


また頑張ってみよう!って、そう思っていただけたことは、


本当に、本当に、本当に、本当に、嬉しく思います。





そんな方々に、声を大にして伝えたい。





夢はね、




夢を追いかけた瞬間から始まり、

あきらめるまで続く。







だから、大丈夫。






あなたがあきらめなければ、


年齢を重ねようとも、

結婚しようとも、

出産しようとも、

仕事を辞めようとも、







関係ない。







むしろ、

年齢を重ねたからこそ、

最愛のパートナーと出逢えたからこそ、

愛する天使に恵まれたからこそ、

自由に動ける時間を手に入れたからこそ、




できること、

わかること、

大切にできること、



たくさんあるじゃない。






いただいたメッセージの中には、


昔のわたしと同じように鬱病などで苦しんでいる人、

他人への羨ましさが消えない人、

色んな痛みや悲しみを背負ってきた人、


そんな人たちからのSOSもたくさんありました。





「がんばれ」なんて軽はずみには言えない。





メッセージからね、ちゃんと伝わってきました。


あなたの声にならない痛みが。






本当に、大変だっただろうし、

それをわたしがすべて受け止めることはできないかもしれない。





しんどかったよね。

痛かったよね。






だけどね、


そんな苦しさがあったから、

そんな悲しみを背負ってきたから、

そんな痛みを知っているあなただから、



同じように苦しさや悲しみや痛みを感じている人の

気持ちが痛いほどわかるし、



あなたが立ち上がることで、

そういう人たちを救えるんじゃないかな。



そしてそこには、

誰にも真似できない大きな価値が生まれるんじゃないかな。









毎日は、点のように見えて、

でもやっぱり線で。



過去が今を作り、

今が未来を作っていく。





見えない未来に絶望する一日も、

なりたい自分に向けて一歩踏み出す一日も、



他人に文句ばっかり言っている一日も、

自分には何ができるだろうって模索する一日も、



全部同じ“一日”なのに、

全然違った未来を作りだす。






だから、


もう変えられない過去や他人を責めるのはやめよう。





確かに、

「あの時、こうだったら」

「あの人が、こうだったら」


そんな風に思ってしまうときもある。





でも、それであなたの未来が閉ざされたわけじゃない。




だけど、それに文句ばかり言って一日を潰したら、

あなたの手で、あなたの未来を閉ざすことになる。






大丈夫。



過去がどれだけひどくても、

今がどれだけ辛くても、

未来がどれだけ見えなくても、





それでも、

明日はまだ手つかずで残ってる。






まっさらなまま、残ってる。


誰にも邪魔されない。


あなただけの明日。








あなたが、あなたの人生の主人公なんだよ。




あなたの人生、

脚本を他人に任せちゃダメでしょ。









わたしは、


父がクモ膜下出血で倒れ、

もう二度とわたしの名前を呼ぶことができなくなりました。


大切に思ってきた昔の恋人は、事故で死にました。


高校時代の友達は、人違いで殺されました。


中学時代の後輩は、自殺しました。





誰ひとり、明日から話せなくなるなんて、教えてくれなかった。





だから、今日を一生懸命生きることしました。


最期に笑って人生を終えられるように、

自分の人生を、ちゃんと自分で歩もうって。




明日がくる保証なんてないけど、

それでも、真っ白な明日をどんな風に描こうかって、

ワクワクしながら、毎日を過ごしてる。







死んだことないからわからないけど、


失敗したこと、間違ったこと、恥ずかしかったこと、

そんなことより、




「やりたかったのに、やらなかったこと」




それが一番、死ぬ時に悔むんじゃないかな。








今。


あなたが手に入れたい未来のために、あなたができることは?


「なりたい自分」のために、あなたがやるべきことは?




過去への後悔。

他人への非難。

今への文句。

自分への絶望。





そんなことじゃないでしょ。



もっともっと

大事なものがあるでしょ。









しっかり、目を開いて生きていこう。


しっかり、自分の足で立ち上がろう。






あなたの未来は、あなたにしか作れないんだから。



夢への道のりを始められるのも、閉ざせるのも、

あなたしかいないんだから。






自分も、周りも、たくさんたくさんハッピーにしながら、

笑いながら生きていこう!



ドキドキ


にじいろジーンが放映されました♪

ついに・・・。


放映されましたね、『にじいろジーン』。



日頃鏡で見る自分を、

テレビ画面越しに見るというのは不思議な感じでした(笑)



吉川聖弓(よしかわまさみ)の自分らしく、美しく生きるブログ



『にじいろジーン』をご覧いただきました皆さま、

本当にありがとうございます。



制作に携わってくださった、

新山千春さん、

おぐねーさん、

スタイリストの加藤さん、

ヘアスタイリストの野口さん、

ディレクターの若松さんを始め、

本当に多くの関係者の皆さま。



心から感謝申し上げます。



吉川聖弓(よしかわまさみ)の自分らしく、美しく生きるブログ



そして、何より、


いつもわたしを支えてくれ、

テレビ出演の際も、快く承諾してくださった仲間のみんな。


麻野貴志さん

國友啓子さん

村本彩海さん

福徳花江さん

北條毅さん




本当にありがとうございます。


いつもいつも、心の底から感謝しているし、

心の底から愛してますドキドキ




せっかくいただいたこのチャンスを生かし、

更に前進していきたいと思いますアップ




本当にありがとうございましたクラッカー



吉川聖弓(よしかわまさみ)の自分らしく、美しく生きるブログ



ぜひ、テレビの感想を、コメントでお寄せくださいニコニコ





あ、こちらがおぐねーさんと新山千春さんにご紹介いただいた


『自分らしく、美しく生きるブログ』特別版小冊子 です。


吉川聖弓(よしかわまさみ)の自分らしく、美しく生きるブログ-2010092411190000.jpg


こちらから、お申込みいただけますので、ぜひどうぞ黄色い花


>>ブログ特別版小冊子の詳細はこちらをクリック<<





愛と希望を込めて、大切に書きあげました。


あなたの人生が更に輝くためのエッセンスになりますように!




さ、また今日から張り切って突き進もっとあし


今後とも、吉川聖弓をよろしくお願いしますキラキラ


The 理想論。


ベル7月9日(土)放映予定 フジテレビにじいろジーン(朝8:30から9:55)の
『輝くオンナの人生劇場』に出演させていただきます。ベル

キラキラご覧いただければ嬉しいですキラキラ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



吉川的・世界七不思議。





なぜか、世の中では、

「キレイごと」や「理想論」は、否定的に発言される。









「それは、キレイごとですから無理ですよー」 とか、


「理想論を語ってたって、しかたありませんよね」 とか。
















はい?


聞き間違いかしら。














キレイごとや理想論っていうのは、『叶わないこと』を指すんじゃなくて、

『実現するまでのハードルが高いこと』
を指すんだよ。







やり遂げた時に、ヒーローになる

         ステキな一大プロジェクトのこと
を、

キレイごとや理想論って言うんだよ。







「ほとんどの人が手をつける前に諦めてくれる、

            最高の舞台ですね!」
って、

そんな考えるだけで楽しすぎるステージがキレイごとや理想論なんだよ。












なのに、


キレイごとや理想論を現実にするという意気込みのないヤツが、

簡単に『言い訳』として引っ張り出す。






それだけならまだしも、


キレイごとや理想論を実現しようと頑張る人たちを、

冷やかなまなざしで見ようとする。





「あの人は、理想論ばっかりだからねー」と。












いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやい。










そんな人に出会ったら、


この言葉を愛を込めて捧げてほしい。


















実現をハナからあきらめてるやつが、ガタガタ言うな。


引っ込んでろ。
















ハードルは高ければ高いほど、おもしろいじゃない。

一気にヒーローになれる、ステキなステージじゃない。









土俵の外から文句言うより、

土俵に上がって、実現目指した方が、



わたしは何百倍もカッコいいと思うんだよね。








だから、どんどん掲げていこう!


今は実現が見えなくても、「実現するために何ができるか」を考え続けよう!


胸を張って、前に進もう!






わたしにも、今は『理想論』に見えるかもしれない目標がある。


でも、絶対に諦めずに、「実現できる方法」を考え、実践し続ける。









外野のヤジなんて無視してさ、


「キレイごとや理想論こそ、わたしの出番だーーーー!!」


って、一緒に進もう!









Wikipediaに、


「吉川聖弓は、当時、実現不可能と思われていた●●を、わずか1年で実現」



とか書かれるの想像したら、














鼻血 出ちゃうよね(笑)















でも、最後に注意点。





理想を言うだけ言って、

周りを振り回すのはルール違反。





周りが積極的に協力してくれるくらい、

まずは自分が、実現に向けて動く背中を見せていこう!






がんばろう!理想家!!!