The 理想論。 | 吉川聖弓(よしかわまさみ)の自分らしく、美しく生きるブログ

The 理想論。


ベル7月9日(土)放映予定 フジテレビにじいろジーン(朝8:30から9:55)の
『輝くオンナの人生劇場』に出演させていただきます。ベル

キラキラご覧いただければ嬉しいですキラキラ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



吉川的・世界七不思議。





なぜか、世の中では、

「キレイごと」や「理想論」は、否定的に発言される。









「それは、キレイごとですから無理ですよー」 とか、


「理想論を語ってたって、しかたありませんよね」 とか。
















はい?


聞き間違いかしら。














キレイごとや理想論っていうのは、『叶わないこと』を指すんじゃなくて、

『実現するまでのハードルが高いこと』
を指すんだよ。







やり遂げた時に、ヒーローになる

         ステキな一大プロジェクトのこと
を、

キレイごとや理想論って言うんだよ。







「ほとんどの人が手をつける前に諦めてくれる、

            最高の舞台ですね!」
って、

そんな考えるだけで楽しすぎるステージがキレイごとや理想論なんだよ。












なのに、


キレイごとや理想論を現実にするという意気込みのないヤツが、

簡単に『言い訳』として引っ張り出す。






それだけならまだしも、


キレイごとや理想論を実現しようと頑張る人たちを、

冷やかなまなざしで見ようとする。





「あの人は、理想論ばっかりだからねー」と。












いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやい。










そんな人に出会ったら、


この言葉を愛を込めて捧げてほしい。


















実現をハナからあきらめてるやつが、ガタガタ言うな。


引っ込んでろ。
















ハードルは高ければ高いほど、おもしろいじゃない。

一気にヒーローになれる、ステキなステージじゃない。









土俵の外から文句言うより、

土俵に上がって、実現目指した方が、



わたしは何百倍もカッコいいと思うんだよね。








だから、どんどん掲げていこう!


今は実現が見えなくても、「実現するために何ができるか」を考え続けよう!


胸を張って、前に進もう!






わたしにも、今は『理想論』に見えるかもしれない目標がある。


でも、絶対に諦めずに、「実現できる方法」を考え、実践し続ける。









外野のヤジなんて無視してさ、


「キレイごとや理想論こそ、わたしの出番だーーーー!!」


って、一緒に進もう!









Wikipediaに、


「吉川聖弓は、当時、実現不可能と思われていた●●を、わずか1年で実現」



とか書かれるの想像したら、














鼻血 出ちゃうよね(笑)















でも、最後に注意点。





理想を言うだけ言って、

周りを振り回すのはルール違反。





周りが積極的に協力してくれるくらい、

まずは自分が、実現に向けて動く背中を見せていこう!






がんばろう!理想家!!!