しんどいときの視線の先。
またもや久しぶりのブログになってしまいました(><;)
大丈夫です。生きてます!
先日、わたしの仲間が店長を務めるカレー屋さんで
「バイトの人数がどうしても足りない!」
というSOSを受け、一日店員をやってきました!
バイトは十数年ぶりだったので、楽しかったです
またやりたいなーーー
・・・いやいや、自分の仕事をしよう(笑)
こうやって、毎日のようにたくさんの起業家さんとお会いしていると、
「この人はうまく行くだろうな」とか
「この人は頓挫するだろうな」とか
境目を感じることがあります。
そのひとつの基準が、
『しんどい時こそ顔を上げて周りを見れるか』
明るい未来像を語ったり、
率先して仕事をしたり、
お客様に丁寧に接したり、
人のために時間を割いたり、
自分のやっていることに誇りを持ったり、
努力をしたり・・・・
自分の調子がいい時にやることは簡単。
それを、
自分が調子悪いとき、
しんどいとき、
忙しいとき、
結果が出てないとき、
そういうときにでもできるか。
そこが大事なんじゃないかな。
自分が機嫌よいときだけ
お客様への態度がいいとか、
自分の集客がうまくいっているときだけ
お客様に感謝するとか、
自分が楽しいときだけ
未来像をワクワクしながら語るとか。
そんなの誰だってできる。
でもビジネスをやっていれば、
当然失敗することもある。
結果が出ないことだって、
集客できないことだってある。
起業家だって人間なんだから、
体調崩すこともある。
人間関係でトラブルを抱えることもある。
お金がなくなることもある。
でも、だからなんなの?
仲間内でちょっと愚痴るくらいいいと思う。
信頼できる人の前では泣けばいい。
でも、それがどう、あなたのお客様や、
あなたのビジネスパートナーに関係するの?
大学のサークルじゃないんだから、
ノリだけで行くのはやめようよ。
もう一度、考えてほしい。
なぜ、あなたはそのビジネスをやっているのですか?
「やる」と決めてないから、
結果が出なくなったときに、すぐに撤退することばかり考える。
「お客様を大事にする」と決めてないから、
自分が調子悪いと、笑顔にさえなれなくなる。
「この仕事を通じてお客様の笑顔を増やす」と決めてないから、
自分勝手な『やらない理由』を、『やる理由』より優先する。
しんどいときこそ、上を向く。
それに必要なのは、覚悟だ。
覚悟がない人は、
何やっても、途中で投げ出す。
『やらない理由』なんて
もういやになるほどあるんだから。
しんどいとき、
泣きたいとき、
つらいとき、
前が見えないとき、
そんなときこそ、顔を上げて、周りを見てほしい。
そこには必ず、あなたの頑張る理由がある。
あなたに期待し、
あなたを信頼し、
あなたと一緒にやっていきたいって思ってる人がいる。
どうかそこに目を向けてほしい。
そこに目が向けられたとき、
きっと底知れないパワーが湧いてくると思うんだよね。
そこだけを見つめて、
一歩ずつ進んでいこう
確実に前進する一年を歩みたい方必見
10月17日(水)13時から15時は、おいでやすCafe主催『好っきり会』です
参加者それぞれが目標や進捗をシェアし、
目標達成に向けて確実な一歩を踏み出し続けるよう支援をしています!
どなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にご参加ください
詳細は、Facebookでご案内&参加表明受付をしております!
「Facebookをやってない!」という方は、こちらのブログへメッセージをお願いします!
>>『好っきり会』の詳細はこちらをクリック<<
【おいでやすCafe主催 第14回『好っきり会』詳細】
■日時:10月17日13:00~15:00 受付12:50分~
■場所:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-29-5 市原教会ビル1F
■部屋:KPスター貸会議室 代々木ミーティングルーム1
■アクセス:JR線「代々木駅」西口 徒歩1分
都営地下鉄大江戸線「代々木駅」A1出口 徒歩1分
■参加費:3,000円
初回のみ別途1,000円(おいでやすノート代)
■支払い方法:当日現金払い
■参加申し込み方法:FBのイベントページ、当日参加OK(要連絡)
■持ち物:初回は筆記用具(必須)
2回目以降 おいでやすノート、筆記用具
お会いできるのを楽しみにしていますー!

大丈夫です。生きてます!
先日、わたしの仲間が店長を務めるカレー屋さんで
「バイトの人数がどうしても足りない!」
というSOSを受け、一日店員をやってきました!
バイトは十数年ぶりだったので、楽しかったです

またやりたいなーーー

・・・いやいや、自分の仕事をしよう(笑)
こうやって、毎日のようにたくさんの起業家さんとお会いしていると、
「この人はうまく行くだろうな」とか
「この人は頓挫するだろうな」とか
境目を感じることがあります。
そのひとつの基準が、
『しんどい時こそ顔を上げて周りを見れるか』
明るい未来像を語ったり、
率先して仕事をしたり、
お客様に丁寧に接したり、
人のために時間を割いたり、
自分のやっていることに誇りを持ったり、
努力をしたり・・・・
自分の調子がいい時にやることは簡単。
それを、
自分が調子悪いとき、
しんどいとき、
忙しいとき、
結果が出てないとき、
そういうときにでもできるか。
そこが大事なんじゃないかな。
自分が機嫌よいときだけ
お客様への態度がいいとか、
自分の集客がうまくいっているときだけ
お客様に感謝するとか、
自分が楽しいときだけ
未来像をワクワクしながら語るとか。
そんなの誰だってできる。
でもビジネスをやっていれば、
当然失敗することもある。
結果が出ないことだって、
集客できないことだってある。
起業家だって人間なんだから、
体調崩すこともある。
人間関係でトラブルを抱えることもある。
お金がなくなることもある。
でも、だからなんなの?
仲間内でちょっと愚痴るくらいいいと思う。
信頼できる人の前では泣けばいい。
でも、それがどう、あなたのお客様や、
あなたのビジネスパートナーに関係するの?
大学のサークルじゃないんだから、
ノリだけで行くのはやめようよ。
もう一度、考えてほしい。
なぜ、あなたはそのビジネスをやっているのですか?
「やる」と決めてないから、
結果が出なくなったときに、すぐに撤退することばかり考える。
「お客様を大事にする」と決めてないから、
自分が調子悪いと、笑顔にさえなれなくなる。
「この仕事を通じてお客様の笑顔を増やす」と決めてないから、
自分勝手な『やらない理由』を、『やる理由』より優先する。
しんどいときこそ、上を向く。
それに必要なのは、覚悟だ。
覚悟がない人は、
何やっても、途中で投げ出す。
『やらない理由』なんて
もういやになるほどあるんだから。
しんどいとき、
泣きたいとき、
つらいとき、
前が見えないとき、
そんなときこそ、顔を上げて、周りを見てほしい。
そこには必ず、あなたの頑張る理由がある。
あなたに期待し、
あなたを信頼し、
あなたと一緒にやっていきたいって思ってる人がいる。
どうかそこに目を向けてほしい。
そこに目が向けられたとき、
きっと底知れないパワーが湧いてくると思うんだよね。
そこだけを見つめて、
一歩ずつ進んでいこう



10月17日(水)13時から15時は、おいでやすCafe主催『好っきり会』です

参加者それぞれが目標や進捗をシェアし、
目標達成に向けて確実な一歩を踏み出し続けるよう支援をしています!
どなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にご参加ください

詳細は、Facebookでご案内&参加表明受付をしております!
「Facebookをやってない!」という方は、こちらのブログへメッセージをお願いします!
【おいでやすCafe主催 第14回『好っきり会』詳細】
■日時:10月17日13:00~15:00 受付12:50分~
■場所:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-29-5 市原教会ビル1F
■部屋:KPスター貸会議室 代々木ミーティングルーム1
■アクセス:JR線「代々木駅」西口 徒歩1分
都営地下鉄大江戸線「代々木駅」A1出口 徒歩1分
■参加費:3,000円
初回のみ別途1,000円(おいでやすノート代)
■支払い方法:当日現金払い
■参加申し込み方法:FBのイベントページ、当日参加OK(要連絡)
■持ち物:初回は筆記用具(必須)
2回目以降 おいでやすノート、筆記用具
お会いできるのを楽しみにしていますー!

右往左往のラーメン屋。
昔、インターネットビジネスの世界で講師をしていたころ、
物販に関して、よくこんな質問を受けました。
「売れなかったら、どうしたらいいですか?」
「クレームとか来たらどう対応するんですか?」
「返品された場合は送料はどっちが負担するんですか?」
まぁ、気になりますね。
その不安もわからないではない。
でも
こういう質問をする方の90%以上が、
まだ販売をしていない人(笑)
・・・・・いやいやいや
石橋も叩きすぎると、壊れます。
(笑)
もちろん、先々のことを予測して
先手を打てるものは打つのも大事だと思うけれど
やったこともないことを予測するのには限界がある。
行動もしてないくせに、
行動した後の失敗を考えるって
「このラーメン屋まずかったどうしよう」って
ラーメン屋の前で何時間も立ち往生してるようなもんじゃないのかな。
入ればいいじゃん。
食べたらいいじゃん。
まずいかもしれない。
高いかもしれない。
頑固おやじにむかつくかもしれない。
でも同時に、
おいしいかもしれない。
お手頃価格かもしれない。
超イケメン店員かもしれない(笑)
仮に失敗したら、そこから学べばいい。
「おいしいか、おいしくないか」なんてこと考えて
ムダに時間を浪費するより、よっぽど早い。
「おいしくなかったら食事代がもったいないじゃない!」
って、
まぁ、価値観の違いかもしれないけれど
答えの出ない問いをいつまでも投げかけてる時間の方が
わたしにはよっぽどもったいないと思う。
失った分のお金は稼げても、
失った時間は取り戻せないから。
頭に浮かぶ疑問や不安を
ひとつひとつ紙に書き出してみてほしい。
そのほとんどが、



のどれかに当たると思います。
そしたら、それをいつまでも考えてるより
今できることをやった方が前に進めるんじゃないかな。
どうにもならないことにモヤモヤしているより
よっぽどスッキリするんじゃないかな。
過去はもう起きてしまった。
未来はまだ白紙。
そしたら、悩みも不安も3分の1。
無意識でいると不安の渦に巻き込まれ、
どうでもいいことで自分の脳が占拠される。
ものすごくヒマだ!とか、
イライラしてるのが好きなんです!って人はいいかもしれないけど(笑)、
もしそうじゃないなら、意識して止めてほしい。
ちなみにわたしも人並みに
イライラしたり、不安になったり
無意識下の自動思考に呑みこまれそうになるときがあります。
そんなときは大声で叫びます。
STOP!!!!
(↑実話)
ぜひ、お試しあれ(笑)
さて、明日14日が、弊社3周年記念パーティーの
参加申込期日となっております

撮影が入るセミナーや講演会でもなく、クローズドの会ですから
(↑なんかあやしい(笑))
色々、赤裸々にお話できたらと思っています!
今回は『吉川聖弓への質問タイム』もありますので、
仕事のことでも、プライベートのことでも、
なんでもご質問くださいねーー

「はじめまして」の方、大歓迎です

ラフな雰囲気の中で色々お話しましょー!
おいしいご飯をご用意しているので、
おなかすかせて来てください

お会いできるのを楽しみにしています!


■日にち:9月18日(火)
■時間:受付開始19時 開始19時30分 終了22時
■会場:ロイクラトンリゾート
■住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-8-10 ジアイスキューブス8・9F
■地図:こちらをクリック してご確認ください
■会費:お1人様8,000円
■お申し込み期日・キャンセル期日:9月14日(木)

300人講演会、無事終了しました!
2012年8月31日。
無事、人生初の講演会を終えることができました。
ご関心をお寄せいただきました皆さま、
温かい応援メッセージをお寄せいただきました皆さま、
たくさんのご協力をいただきました皆さま、
そして、当日、貴重な時間を割いて
講演会会場まで足をお運びいただきました皆さま、
本当に本当にありがとうございました。
トラブルだらけだった講演会への道のり。
何度も何度も、
「なんで講演会なんて企画しちゃったんだろう」って
「わたしに300人なんて無理だよ」って、
そんな弱音ばかりが頭をよぎって、
いったいこの数カ月で何リットルの涙を流したかわからない。
それでも、本当に多くの人に支えられ、
最幸の日を迎えることができました。
本当にありがとうございました。
ただただ、
感謝しかありません。
講演会を成功させるため、
裏方に徹して手伝ってくれた愛する仲間たち。
講演会会場に届いた愛情溢れるエール。
いったい、どれだけの人に支えられて、
ここまで歩みを進めることができたんだろう。
そんなことを考えながら、
舞台袖から、流れているプロフィール動画を見ていたら
涙が溢れそうになりました。
こんなに近くに、自分ががんばる理由があるのに、
いつもいつも見失う。
たくさんの人に応援されて、
助けられて、
支えられて、
そうやって誰もが生きているのに、
ピンチになると、すぐにそれを見失う。
「がんばる理由」ばかりなのに、
自分の中で勝手に、「がんばらない理由」を創り出す。
ひとりで生きているわけじゃないのに、
ひとりでがんばって、
ひとりで戦って、
自分だけが傷ついているような感覚に陥る。
でも、そうじゃない。
舞台に立ったのは、わたしひとりだけど、
これはみんなで創り上げた講演会だ。
オリンピックで聞いたような言葉だけれど、
心底、そう思った講演会でした。
わたしは特別な人間じゃありません。
弱くて、すぐいじけて、何もかもを放り投げようとする。
ひとりじゃ何もできないし、
頭でわかってても、身体がついてこないこともしょっちゅう。
でも、強くあろうとは、いつも思う。
応援してくれている人のためにも、
支えてくれている家族のためにも、
「自分に誇れる自分」として生きたい自分のためにも。
本当に幸せな一日でした。
まだまだ悩むことも、迷うことも、
壁にぶつかることも多いと思いますが、
この日の感動を忘れずに
これからも突き進んでいきたいと思います。
本当に、たくさんのご支援をありがとうございました!
講演直後の安堵の笑顔。
ヘロヘロです(笑)
さて、次は、弊社法人化三周年記念パーティーです!
「パーティー」と題したものの、
講演会でお話できなかった皆さまとの交流の時間にしたいと思っています。
二周年のときとは異なり、どなたでもご参加いただけます
ゆっくりと時間をとって、おひとりおひとりとお話したいと思っていますので
ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください!
今回のパーティーのテーマは、「心の炎」。
誰もが持つ心の炎を、さらに大きくする場になればと願いを込めています。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
おいしいご飯をご用意してお待ちしております
飲もう!飲もう!(笑)
■日にち:2012年9月18日(火)
■時間:受付開始19時 開始19時30分 終了22時
■場所:ロイクラトンリゾート原宿
(場所の詳細はこちらをクリック)
■会費:8,000円
■お申し込み期日:9月14日(金)
■ドレスコード:ありません。お気軽にどうぞ
>>パーティーのお申し込みはこちらをクリック<<
また、講演会当日から、実は、
吉川聖弓ブログ特別版小冊子エピソード2
が発売開始となりました
初代小冊子は、すでに全国各地へ600冊以上お届してまいりましたが、
ついに、エピソード2ができました
なんと、講演会2週間前に、パソコンのエラーで
原稿がほぼすべて消えるという特大ハプニングがありましたが(笑)、
「どうしても講演会の日から皆さんにお届けしたい!」という思いで
徹夜で書き上げました!!!
今回も、初代小冊子に負けず劣らず、熱い想いをお届けします。
ぜひ、1・2セットで、あなたの輝く人生にお供させてください
■内容:吉川聖弓ブログで反響が高かった記事+書き下ろし
■ページ数:エピソード1は168ページ、エピソード2は163ページ
(内、ブログ記事は半分程度)
■金額:ともに、一冊1,980円(税、送料込)
■発送:ご入金確認後、1週間以内に発送いたします。
■キャンセル:一冊ずつサインを入れてお届けしますので、キャンセルはご容赦ください。
■お申し込み方法:エピソード1、2ともに、下記リンクからお申し込みいただけます。
>>小冊子1・2のお申し込みはこちらをクリック<<
さらにっ!!!!
8月31日(金)の講演会が、DVDとなる予定です。
まだ発売日程は未定ですが、
近々、ご案内できるかと思いますので、もう少々お待ちください!
最後に。
今回の講演会でご協力いただきました、
プロフェッショナルの方々。
本当にありがとうございました。
皆さんの素晴らしい技術、
そしてクライアントを思いやる愛情で講演会を成功に導くことができました。
このブログをお読みの皆さま、
わたしが心から信頼する仲間たちです。
ぜひ、お手伝いできることがあれば、
彼/彼女たちへどうぞ!!
本当に高い技術と深い愛情を持った方々ですよ
■動画のような躍動感あふれる写真を撮りたい方へ
株式会社アンズフォト
代表取締役 安澤剛直さん
※吉川聖弓の写真は、ほぼ安澤さんの作品です。
■自分の魅力を最大限引き出して美しくなりたい方へ
美のトータルプロデュースサロン Lucia
代表 福徳花江さん
※吉川聖弓の専属ヘアメイク・スタイリストさんです。
■お守りにもなる上品なアクセサリーを身につけたい方へ
心に効くおしゃれなお守りアクセサリー Grace Moon
代表 森ひさよさん
※講演会でも身につけているアクセサリーを作ってくださいました。
いつもGrace Moonのブレスレットをつけています♪
本当に、たくさんのご協力をありがとうございました!!!
また突き進むぞーーー!!!!(笑)
無事、人生初の講演会を終えることができました。
ご関心をお寄せいただきました皆さま、
温かい応援メッセージをお寄せいただきました皆さま、
たくさんのご協力をいただきました皆さま、
そして、当日、貴重な時間を割いて
講演会会場まで足をお運びいただきました皆さま、
本当に本当にありがとうございました。
トラブルだらけだった講演会への道のり。
何度も何度も、
「なんで講演会なんて企画しちゃったんだろう」って
「わたしに300人なんて無理だよ」って、
そんな弱音ばかりが頭をよぎって、
いったいこの数カ月で何リットルの涙を流したかわからない。
それでも、本当に多くの人に支えられ、
最幸の日を迎えることができました。
本当にありがとうございました。
ただただ、
感謝しかありません。
講演会を成功させるため、
裏方に徹して手伝ってくれた愛する仲間たち。
講演会会場に届いた愛情溢れるエール。
いったい、どれだけの人に支えられて、
ここまで歩みを進めることができたんだろう。
そんなことを考えながら、
舞台袖から、流れているプロフィール動画を見ていたら
涙が溢れそうになりました。
こんなに近くに、自分ががんばる理由があるのに、
いつもいつも見失う。
たくさんの人に応援されて、
助けられて、
支えられて、
そうやって誰もが生きているのに、
ピンチになると、すぐにそれを見失う。
「がんばる理由」ばかりなのに、
自分の中で勝手に、「がんばらない理由」を創り出す。
ひとりで生きているわけじゃないのに、
ひとりでがんばって、
ひとりで戦って、
自分だけが傷ついているような感覚に陥る。
でも、そうじゃない。
舞台に立ったのは、わたしひとりだけど、
これはみんなで創り上げた講演会だ。
オリンピックで聞いたような言葉だけれど、
心底、そう思った講演会でした。
わたしは特別な人間じゃありません。
弱くて、すぐいじけて、何もかもを放り投げようとする。
ひとりじゃ何もできないし、
頭でわかってても、身体がついてこないこともしょっちゅう。
でも、強くあろうとは、いつも思う。
応援してくれている人のためにも、
支えてくれている家族のためにも、
「自分に誇れる自分」として生きたい自分のためにも。
本当に幸せな一日でした。
まだまだ悩むことも、迷うことも、
壁にぶつかることも多いと思いますが、
この日の感動を忘れずに
これからも突き進んでいきたいと思います。
本当に、たくさんのご支援をありがとうございました!
講演直後の安堵の笑顔。
ヘロヘロです(笑)
さて、次は、弊社法人化三周年記念パーティーです!
「パーティー」と題したものの、
講演会でお話できなかった皆さまとの交流の時間にしたいと思っています。
二周年のときとは異なり、どなたでもご参加いただけます

ゆっくりと時間をとって、おひとりおひとりとお話したいと思っていますので
ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください!
今回のパーティーのテーマは、「心の炎」。
誰もが持つ心の炎を、さらに大きくする場になればと願いを込めています。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
おいしいご飯をご用意してお待ちしております

飲もう!飲もう!(笑)
■日にち:2012年9月18日(火)
■時間:受付開始19時 開始19時30分 終了22時
■場所:ロイクラトンリゾート原宿
(場所の詳細はこちらをクリック)
■会費:8,000円
■お申し込み期日:9月14日(金)
■ドレスコード:ありません。お気軽にどうぞ

>>パーティーのお申し込みはこちらをクリック<<
また、講演会当日から、実は、
が発売開始となりました

初代小冊子は、すでに全国各地へ600冊以上お届してまいりましたが、
ついに、エピソード2ができました

なんと、講演会2週間前に、パソコンのエラーで
原稿がほぼすべて消えるという特大ハプニングがありましたが(笑)、
「どうしても講演会の日から皆さんにお届けしたい!」という思いで
徹夜で書き上げました!!!
今回も、初代小冊子に負けず劣らず、熱い想いをお届けします。
ぜひ、1・2セットで、あなたの輝く人生にお供させてください

■内容:吉川聖弓ブログで反響が高かった記事+書き下ろし
■ページ数:エピソード1は168ページ、エピソード2は163ページ
(内、ブログ記事は半分程度)
■金額:ともに、一冊1,980円(税、送料込)
■発送:ご入金確認後、1週間以内に発送いたします。
■キャンセル:一冊ずつサインを入れてお届けしますので、キャンセルはご容赦ください。
■お申し込み方法:エピソード1、2ともに、下記リンクからお申し込みいただけます。
さらにっ!!!!
8月31日(金)の講演会が、DVDとなる予定です。
まだ発売日程は未定ですが、
近々、ご案内できるかと思いますので、もう少々お待ちください!
最後に。
今回の講演会でご協力いただきました、
プロフェッショナルの方々。
本当にありがとうございました。
皆さんの素晴らしい技術、
そしてクライアントを思いやる愛情で講演会を成功に導くことができました。
このブログをお読みの皆さま、
わたしが心から信頼する仲間たちです。
ぜひ、お手伝いできることがあれば、
彼/彼女たちへどうぞ!!
本当に高い技術と深い愛情を持った方々ですよ

■動画のような躍動感あふれる写真を撮りたい方へ
株式会社アンズフォト
代表取締役 安澤剛直さん
※吉川聖弓の写真は、ほぼ安澤さんの作品です。
■自分の魅力を最大限引き出して美しくなりたい方へ
美のトータルプロデュースサロン Lucia
代表 福徳花江さん
※吉川聖弓の専属ヘアメイク・スタイリストさんです。
■お守りにもなる上品なアクセサリーを身につけたい方へ
心に効くおしゃれなお守りアクセサリー Grace Moon
代表 森ひさよさん
※講演会でも身につけているアクセサリーを作ってくださいました。
いつもGrace Moonのブレスレットをつけています♪
本当に、たくさんのご協力をありがとうございました!!!
また突き進むぞーーー!!!!(笑)