ご訪問ありがとうございます☆
大人が楽しめる
大人可愛い習いゴト♡
宮城県黒川郡大和町
アイシングクッキー教室
icing cookies Link
アイシングクッキーズ リンク
JSAアイシングクッキー認定講師の
minacoです

シリーズ化してご紹介してきた
「アイシングクッキー教室講師が焼き菓子販売してみた結果 得られたこと」
過去の投稿はコチラ↓↓↓
vol.4
ラストは
「マルシェ&ワークショップのリアルな結果」
についてお話ししますね。
今回のイベントは
たくさんのハンドメイド作家さんが集まる
イベントではなく
私のお教室
icing cookies Linkと
先輩の icingcookies riccaのわか先生とで
カフェを貸し切っての
自分達だけのマルシェ&ワークショップでした。
いったい。どのくらいの人
集まってくださるのか
だーれも来ないのか
全くの未知の状態でのスタートなので
焼き菓子もどのくらい持って行ったら良いのか
わからない状況でした。
時間は
10:00〜14:00
4時間の間に、どのくらいのお客様が
いらっしゃるかもわかりません。
だいたいの数として
余ってもいいようにと
マフィン2種類×12個ずつ
オートミールクッキー 5枚入り×10セット
米粉パンクッキー5個入り×10セット
くまランタン2個入り×10セット
アイシングクッキー2枚入り5種×9〜10セット
というラインナップでした。
結果
くまランタン5セット
アイシングクッキーが10セットほど残り
他は完売でした。
アイシングクッキーに関しては
当初5セットずつの予定でしたが
途中、割れたり失敗したりするかもしれないからと
多めに作っておいたので、その分が
余ったという感じでした。
アイシングクッキーって
実は販売するの
難しいです。
マフィンより小さいのに
お値段はマフィンより高い…
作ったことがある人ならわかると思いますが
アイシングクッキーって、全て
手描きで、とても手間がかかっているんです
なのでお値段もそれなりに
なってしまいます。
だからこそ、価値を伝えていくことが大事
唯一無二のクッキー
アイシングクッキーの
可愛さと美味しさの価値を
もっと伝えていかなくては
と思いました。
わか先生と、ゼロイチで始めた
このイベント
全てが学びでした。
お察しのとおり
経費かけすぎになってしまったのも
事前のリサーチ不足や
段取りの悪さが原因で
ここも改善点を考えることが
今後の課題となりました。
それでも
持って行った品数は
かけ離れてもいなくて
ちょうど良かったと思います。
長い準備を経て
今終わってみて
販売の楽しさと難しさの
両方を知りました。
きっとまたやります!
たくさん学んだことを
次回に活かして
またチャレンジします!!
本当に、ありがとうございました☆
では、またね♡
icing cookies Link * minaco
お申し込みは
レッスンポリシーを一読していただき
下記の緑のLINEバナーをタップして
ともだち追加をし
①お名前
②ご住所 簡単に
③電話番号
④参加希望日 希望レッスン名
(JSAアイシングクッキー認定講師講座の方は、
お申し込み後に、レッスン日を生徒様のご予定と、講師の予定と照らし合わせて決めていきます)
⑤アイシング歴
(講師様は、お教室名も添えてくださいね)
以上をLINEでお送りください☆
ご質問、リクエストなども
LINEでお送りくださいね

たくさんの方と、ご縁がありますように☆
******************
クッキー型も大好評♡
プチギフトに
可愛いクマさんクッキーを
プレゼントしませんか?
一対一の会話が可能なLINEは
とても便利

レッスン告知もLINE登録の方に
先行でお知らせしております

ぜひ、ご登録をお願いします☆
もしくはこちらの予約フォームからでも
お申し込みいただけます
メールアドレス
link.mina0820@gmail.com
Link*minaco