一昨日は、

MOMED仲間と練習会をやってから

打ち合わせという名のボディセルフケアを。



MOMEDを通じて出会ったアイカは、

世界中を旅してきたダンサーであり

セラピストでもある。

 

チネイザンという手法で

ボディケアから心のケアまで

やっているとのこと。




MOMEDを通じて、

体を動かさなかった人たちが

動かすようになり(笑)

(私含め元々動かさない人も多い😂)

 

もっと体がラクになる使い方、

そして内臓から感情解放を

やっていくことを伝えたい❤️‍🔥

というとにかく体に対する

熱いパッションを持ってて。

 

 

私はMOMEDが始まって

改めて内観の大切さを感じたのと、

仲間と話してても、

このモヤモヤをどう見ていけばいいか?

もっと伝えられることがあるなと思ってた。

 

なので一緒に講座をやることにしたんだ。

 

 

自分でおなかを触っていくことで、

溜まっている感情に気づき、

セルフケアでほぐしていく。

 

そしてほぐしておしまいじゃなく、

普段自分がどう感じているのか?

ちゃんと感情を見てあげて、

本当はどうしたいのか?気づいていく。

 

もっと自分の内側を見て、

自分自身と対話していくことで、

感情溜め込むようなパターンを

変えていける💖

 

どっちもやっていくと

最強じゃんって😍❤️

 


MOMED仲間♡左からよっちゃん、アイカ、私



私はセラピストさんにも何度となく

「腸が柔らかいですね〜!」

と言っていただいたことがあって、



「ノートと糀やってるからでしょうね」

と言われて、なるほどと思ったんだ。



感情は内臓に溜まると言われるから、

”ノートで感情を出す、見る”

ということを通じても、

自分自身、体、内臓をケアすることにも

繋がっている。



毎日糀を食べることでも、

腸が柔らかくなっていく💖



そんなやりとりしたときに、

もっと内臓という観点からも

伝えられることあるな、と思った。

 



そしたら今回、

内臓や心の関係のプロフェッショナルな

アイカが私の世界に現れた。

 

 

そして一昨日、

アイカにお腹触ってもらって、

自分でも触っていくと、

 

表面は柔らかいけど、

奥にちょいちょい固いところがある

ことにも気づかせてもらえた。

 

多くの人は、

表面からガチガチらしい😂😂

つまり内臓が硬いということ。



今まで糀食べたり内観したりしてきたことで

だいぶ表面はほぐれてきているのかも。

 

そしてもっと深く深くに

体と共にアプローチできるときが

やってきたと感じている💖

 

アイカに教えてもらった

お腹と足のマッサージをやると

次の日めっちゃスッキリしてビックリ!!!

 

これもっと深めて続けていきたい💕

 

 

 

MOMED練習会に来てくれた

よっちゃんも一緒に

「ぎゃーー!!そこ痛い🤣」

とかぎゃーぎゃー言いながらも

 

そんな溜め込んでるのって

自分だけじゃないからさ、

笑い飛ばしながら楽しい時間だったよ😆

 

 

私たちは感情出していいなんて

教わってこなかったから、

自分のためより周りのため、人のために

感情抑えて我慢することが

当たり前だったよね。

 

だけど、その我慢した感情は

どこか消えてなくなるんじゃなく

ちゃーんと内臓に溜まってるんだ。



そしてそれが溜まってるから

また同じような感情を繰り返す

出来事が起こったりするんだ。

自分がそのパターンに気づくまで。




Happyちゃんも

MOMEDライブのときに何度も言ってた。

 

「こんなこと(感情解放)、

やらなくても普通に生きていけます」

 

って。

 

だけど、

感情をちゃんと出して

自分で自分の心をケアしていくことは

 

感情に振り回されてばかりや

抑え込んでばかりとは全く違う

生きる喜びに溢れてくると思う。

 

体からも内観を通じた心からも

ぜひ感情を解き放っていこー💕💕

 

 

7/26(水)に、

おなかセルフケア(チネイザン)&内観の

講座をやるよー!!!

 

またご案内します❤️

 

 

ダイヤモンドタロット内観セッションモニター、募集開始しまーす!!

 

先着10名さま限定モニター価格です✨

詳細・お申込みはコチラ



 

 

💎7/19 (水)はるちゃん

MOMEDシェア会in熊本 開催決定💖

 

MOMEDライブのチームGODとして

ますますパワーアップした

はるちゃんのシェア会、

どうぞお楽しみに😍Coming soon!!