さきこさんのコチラのブログを読んだとき、なんとも言えない気持ちになった。
 
 
魂がうずくというか笑
あーーそうそう!!と自分の内側の奥深い部分が反応している感じ。
 
 

 

 

みーんなママから生まれて来たんだよね〜!!
 
 
とっても、とっても誇りです。
私の人生の、他のどんなことよりも。
 
 
生命って、ただただ流れてゆくもの。
 
 
その、ただの「流れ」になって漂っている感覚。
女性は、その「虚空」の感覚が
 
不安になったり心配になったり無駄に思えたり損に思えたりするかもしれないけれど
そこにはこの宇宙の煌めきそのものが詰まっている。
 
だから、それでいいんだよ。
 
表彰もされず
功績を称えられるわけでもないけれど
 
生命
いのち
エネルギー
森羅万象
 
それがこの世の本質なのだ。
 
出産も、その一つなのだ。
 
 
 
 
他の人生のどんなことより、
子どもを産んだことが誇り。
 
 
はぁぁぁ、ほんとそうなんだよね。
いのちを育むってなんて偉大なんだろう。
 
 
誰からも表彰されないけど、
どれだけ尊いことなんだろう。
 
 
これぞ太古から続く不変の生命の営み。
 
 
 
こんなこと書くと、
生まない人や望んでも授からない人は
どうなるのかという人もいるかもしれないけど、


生むのがいい、生まないのがダメとか
そんな話では全然ないんです。
 
 
生まない選択だってあるし、
望んでも授からないことだってある。
そこに良いも悪いもない。



ましてや、
授かったとしても流産とか死産とか
悲しいことだってある。
 
 
でもそれが悪いことでもない。
いのちが芽生えればいつか終わりが来るのが
この世の真理。
 
 
死は忌み嫌うものではないし、
いのちは長ければいいというものでもない。
 
 
 
 
・・・何が言いたいかと言うと、
妊娠・出産・子育てにもっと希望を持てる人が増えたらいいなと思うんです。
 
 
世の中見渡すと、
妊娠も出産も、ましてや生理ですら、
あまりプラスに捉えられていないというか
むしろ“大変なこと”とされていることが
多いように感じます。
 
 
“女は面倒”、“女は大変”みたいに。
私もプラスには見てなかった。。( ̄▽ ̄)
 
 
 
私は死産も含めて、
5回の妊娠・出産の機会をいただきました。
 
 
元々、子どもが好きなわけではないけど、
好きだから生むとか、そんな次元の話ではないんだよね。
 
 
回数重ねるごとに、
生命を産み出すってなんて尊いんだろうと
感じるようになりました。
 
 
今でも、SNSで妊婦さんの
新しいいのちを待ちわびるような投稿を見ると、なんとも感慨深い気持ちになるんですよね。
 
 
産み育む女という性が好き。
女という性で生まれてよかった。
心からそう思うんです。
 
 
 
 
大自然に身を委ねるように、
ただただ女としてそのまんまで在るように、
 
 
もっと産み育むことに、
希望を持てる人が増えたらいいな。
 
 
女であることをまるっと受け止めて、
誇りをもてる人が増えたらいいな。

 


四男1歳の誕生日お祝いは、ゆずコンサートの帰りに買ったキルフェボンのタルト♡子どもの誕生日でケーキを作らず買ったの初めてかも?笑 じいじばあばの家でみんなでお祝い♡


四男坊が生まれて1年。
ただただかわいくて愛おしいばかり。
 
 
まさか自分が男の子4人の母親になるなんて思ってもみなかったけど・・・笑
 
 
騒がしい毎日だけど、
なんとも言えない幸せを感じる瞬間がある。
 
 
あーー私にもこんなに母性があったんだなと思ったし、逆にこんなにかわいくてもイヤなときはイヤだし、ずっと一緒にいるのもイヤだとも思うんだなという自分の母親像に気づかされることが多々。
 
 
良い母親に当てはめるのではなく、
自由な母親だからのこんなもんというわけでもなく、ただ自分はこんな母親である、以上マル!!ただそれだけのことなんですよね。


子どもたちとの日々で、
いろんなことに気付かされます。


ママのところに生まれてきてくれてありがとう
 
image
 
そんな四男坊が自宅で生まれたときに
カメラマンの児島由季子さんに撮ってもらった写真の連載、熊日新聞の夕刊で、9月1日から始まるそうですー!
 
 
よかったら見てみてくださいね♡
私も楽しみだなー!
 
 
…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と
〜今後の予定〜
 
宇宙ノート会📓
9月4日(火) 10〜12時半 しらゆり会館
参加費3500円(再受講3000円)
ノート交流会📓
ノートを実践している方向けの交流、情報交換の会です♡
13〜15時 しらゆり会館 参加費2000円
 
 
…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と
 
〜新たなセッション始めました♡〜

変容をサポートする個人セッション

お悩みやイライラ・モヤモヤから脱却し

もっと心ラクにもっと美しく

自分らしく輝いて生きたいあなたへ♡

 

変容をサポートする個人セッションを

ご用意しました♡

詳しくは→コチラ

 

…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と…は‐と

 

 
はむのLINE@、
ブログの更新情報や心に響いた言葉を
不定期でのんびり配信中です♡

 

友だち追加

 

ボタンで追加できないときは、

@nlc6063qで検索してくださいねニコニコ

ご登録お待ちしてますーー

 

 

はな毎日のお料理をラクチンに♡ご家族に合わせたカンタンおいしい食卓づくりを提案します♡

オーダーメイドのマンツーマン料理教室のご案内→コチラ

 

 

はな糀・発酵ごはんを取り入れたい方へ♡お宅の台所で糀料理をたっぷりお伝えしします♡

マンツーマン糀料理教室のご案内→コチラ

 
 

はな出張も承っています♡九州内はいつでも、九州外はご相談に応じて♡→コチラ

 
 
image
女神性開花サポーター&糀料理研究家 はむ 

ご質問やメッセージなどもお気軽にお待ちしています♡