{AFD2F378-AC3F-4507-9B27-F68A17E81F60}

昨日は自宅出産のお話会。


今回、お友達の紹介で
ご参加くださったご夫婦、
8月に3人目の出産を控えていて、
なんと予定日が同じでビックリ!笑


一人目と二人目は地元の助産院で
出産されたけど、
今回、初めて病院で出産されることで、
不安があるとのこと。


すでに自然なお産を経験されているので、
私からお伝えするまでもないのだけど笑


そしてもう一方は、
妊娠7ヶ月の妊婦さん。


内容は前回(→)と同じような感じで、
なぜ自宅出産をしようと思ったのか、
家族の理解を含めたお話から、
健診、出産、産後の過ごし方について、
お話させていただきました。




私は前回のときも書いたように、
自宅出産を勧めたいというわけではなく、


当たり前に行われている医療介入が
当たり前ではないかもしれないこと、


できるだけ自然なお産をすることで、
母体にも赤ちゃんにも負担が少ないこと、
経験上でも感じたこと


そのためにも妊娠中から、
いやそれより前からが良いのだろうけど
体や心を整えていくこと。


そして病院であっても、
すべてお任せよりも要望を伝えるなどして、
より納得のいくお産ができれば、
その後の育児のあり方も
変わってくるんじゃないかなと思うんです。
もちろん思い通りにならないことは受け止める必要があることもありますが




長男のときは、
吸引分娩でそれはそれは体がきつくて、
赤ちゃんもよく泣くし、
体がきついとかわいいと思える余裕もなかったぐすん


せめて産後すぐに
抱っこさせてもらえたら、
また違ったんじゃないかなー
なんて思ったりもする。 
カンガルーケアやってるという産院だったけど、なかなか抱っこさせてもらえなかったので。


どうやって産むかも大事だけど、
それ以上に産後直後の過ごし方は、
母子への影響が大きいということ、
本では読んでいたけど、
実際の経験からもまさにそう感じました。


振り返ってみると、
お産そのものももちろんだけど、
産後直後にへその緒がついたまま抱いて
肌と肌がふれあう穏やかな抱っこ時間
3人目の自宅出産で初めて味わった
至福のときであり、
とても貴重な時間だったなと思うのです。


ちなみに次男のときは、自然分娩で
産後抱っこはさせてもらえたけど、
汚れないように?ビニール素材のような
もので赤ちゃんがくるまれた状態で、
つかの間の時間の抱っこだったので
感じるものが全然違いました。



お産に何を望むかは人それぞれだけど、
少しでも妊産婦さんが要望を伝えたり、
それにできるだけ寄り添ってくれる
産院が増えたらいいなーーと思う。


そして、
もう一人欲しいけど・・・
お産が辛かったからもう産みたくない
妊娠中が辛かったからもう産みたくない


という声も聞くけど、
妊娠出産というものが、
もっと喜び溢れる経験にできたら
いいなーーと私は思う。



前回も書いたけど、私は、
今回のお産は、
笑うお産にしたい!笑


ちなみにこちらの本、


まだ読み途中だけど、
量子力学の観点からもお母さんの気持ちが
赤ちゃんやお産に影響することなどが
書かれてあってとっても面白いです!!


こんな楽しいお産をしたいな〜照れ



そのためにも体づくりはもちろん、
自分自身と調和すること
赤ちゃんの声に心を傾けること

これを残り2ヶ月ますます心がけて
いきたいなと思うのでした。




お話会では、こんな感想をいただきました。

 
楽しい時間をありがとうございました。
自宅出産のお話、私自身も助産院での出産で経験したことと重なる部分も多く、非常に共感できました。
次のお産もお互い納得のいくいいお産になるといいですね。私は自分の要望をしっかり伝えつつ、初めての病院での出産を経験してみようと思います。お互い元気な赤ちゃんをうみましょう♡


 

今日は貴重なお話ありがとうございました♡
産んだ後のやすらかな時間の話を聞くと、やっぱり自宅出産いいな〜と思います。
最終的にどうなるかはまだ分かりませんが、どんな状態になってもそれが最善(Best)だったと思うので、流れに身を任せようと思います。
ティラミスと小豆甘酒、ごちそうさまでした♡食べてみたかったのでラッキーでした笑

小豆は女性に、特に妊婦さんにはオススメ!!ほぼ毎日いただいてます( ˊᵕˋ* )また別記事で♡



ありがとうございましたー!!


またご要望があれば開催しますので〜
話を聞いてみたいと思ってくださる方、
お気軽にお声かけくださいね。




ちなみに今日は新月。

体と心のリセットのため、
玄米甘酒を買ってきて、小豆と
塩ひとつまみ入れて一緒に夜飲んで、
夕食なしのプチ断食しまーす。


{D0EDB659-15EB-452A-BA13-FAD8488BAAF2}