昨日のはじめての方向け糀料理教室。


{FE84D601-9524-4B75-A77E-AA7C0461527A}

糀とは何か?のお話から~
 
 
炊飯器で1時間で作る塩麹の作り方や使い方をお伝えして~
 
 
実際に塩麹を作り~
 
 
同じ糀で塩による味の違いを味わっていただき~
 
 
糀のみで作るカンタンな甘酒の作り方と使い方をお伝えして~
 
 
シナモンが苦手じゃないことを確認して 笑
まずはほんのりシナモンの甘酒を試飲して~
 
 
次に果物入りをとバナナを入れたのを試飲して~
 
 
さらにブルーベリー入れて試飲して~
 
 
それから、お料理を作りました! 
 
 
 
 
メニューははじめての方向けの定番、
 
鶏肉と秋野菜の甘酒グリル
(野菜はれんこん、かぼちゃ、椎茸、パプリカ)
 
 
ほうれん草ともやしの塩麹ナムル
 
 
さつまいもの塩麹おこわ
 
 
ベーコンとキャベツの塩麹スープ
 
 
麹納豆
 
 
スイーツに甘酒ごまアイス
 
 
という感じ。
 
 
 
できあがったごはんを食べながら、
ブログを見て参加してくださったIさんの、
 
「糀、すごい!万能選手ですね!!」
 
というお言葉がとても印象的でしたラブラブ
 
 
ちなみにIさん、
もうすぐご結婚間近とのことピンクハート
 

幸せのおすそ分けしてもらった気分でしたラブ


今回の教室をリクエストしてくださった
Hさん、Aさん、

ブログを見て来てくださった
Iさん、Wさん、

ありがとうございましたニコニコ



こんなご感想をいただきました(一部のみ)。
 
糀について詳しく知ることができて、
そこを知ってるからより使いやすく
身近に感じられそうです。
 
レシピ本を見ないと調理できないくらい
味付けに自信のない私ですが、
塩麹と甘酒のそれぞれの味付けの比率や
その他のものとの組み合わせも教えてもらえて
もう今夜から早速作ってみようと思ってます。
 
お料理が簡単なのに美味しくて
家族に喜んでもらえるのが楽しみです。
 
香織さんが野菜についてなど、
ちょこちょこお料理しながら話して
くださることもとても興味深く、
即取り入れられそうなところも
私は大好きです!!!
今日はありがとうございました(^^)
 
今日は本当に楽しかったです!!
糀は万能選手ですキラキラ
料理に興味はあったのですが、
何から取り組めばいいのか分かりませんでした。
 
でもはむさんの糀のおかげで、
抵抗感なく料理ができそうですキラキラ
 
早速ごまアイスを作ります!
ステキな時間をありがとうございました(^^)
糀大好き、バンザイ!!!
 

どうもありがとうございましたキラキラ


 
食と心の発酵教室 りんからん
 
◆10月のグラウンディングヨガ+糀ごはん教室 ▶︎詳細
大人のみのクラス】
6日(木)
20日(木)  満員御礼
 
【お子さま連れOKクラス】
11日(火)
25日(火)募集中
 
【時間】10:30~13:30頃
【参加費】3,500円 4回券13,000円(3,250円/回)
 
*11月は、10日(木)、15日(火)、24日(木)、29日(火)を予定しています。
 
◆10/22 和水町(玉名)の肥後民家村で朝ヨガします!  ▶︎詳細
 
◆11/8(火) 自分を生きるお茶会
10:00~12:00、as a cafe(熊本市東区)、参加費3,000円
*詳細は改めてUPします。ご参考までに前回のご案内はコチラ
 
《お申込み・お問合せ》
お問合せ、お申込み、出張講座のご依頼やご相談はお気軽にお待ちしています♪
メールlingkaran.hamu@gmail.com
※もし3日以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いします。