毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎 -11ページ目

毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

長崎市平和町にあるふうわり可愛い癒しのハンドメイド雑貨のお店です。毎日を心穏やかに過ごしたいあなたのお手伝い♪ハンドメイド作家養成講座、開講中。
ブログでは、一歩を踏み出したい繊細さんへのメッセージをお届けしています。


毎日を心穏やかに
自分らしく過ごしたいあなたへ⋆*


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

いろんな面があっていいんだよ


人間なんだから

たった一つの顔しかない

なんてことはない


それもあなた

あれもあなた

これもまた あなたなのです

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
いつもお寄りいただいて
ありがとうございます

このブログでは
HSP気質を持つカウンセラーでもある
ハンドメイド雑貨店 店主Halusolaが

繊細気質
敏感気質を抱えた人に

前向きに過ごせるようになるための
メッセージをお届けしています


はじめましての方は
↓コチラ↓
繊細気質を抱えていると

時々どうしようもなく

自分ってなんて酷い人間なんだろう

と思う瞬間があります



例えば


子どもが泣き叫んでいる声

救急車のサイレンの音



実はとても苦手です


ママは大変だなとか
運ばれている人が助かりますようにとか


思ってはいても

自分の中のどこかで

あぁ…早くその音から遠ざかりたい

と言う気持ちが湧きます




音に関して言うと


バリバリと音を立てて走るバイクとか

トラックの轟音

掃除機やドライヤーの音


予期していない程
大きな音で閉まるドア


キャンキャンと甲高く鳴くワンちゃん


階下にいると
ドスドスと響いてくる上階の足音


居酒屋さんで
大騒ぎしているグループの声



とにかく苦手です


なんだか
自分が責め立てられているような
気持ちになってしまうのです



以前はそんな大きな音に遭遇した時

「早く離れたい!」

と思ってしまう自分を

責めていました


特に
子どもに泣かれて困っているママ

救急車で運ばれている人に

申し訳ない
なんて酷いこと考えてしまうんだろう



でも


【大きな音が苦手】

というのは

自分の質なのです



40年以上ずっと苦手だし

克服できるものでもないんだと思います



子どもに泣かれているママを見て
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
大変だよね
その気持ちわかるよ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


と思う自分も自分だし


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
あぁ…この泣き声早くおさまって〜あせる
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

と思う自分も
自分なんですよね


もし
私と同じように


こんなことを思ってしまう自分は酷い人間だ

と感じている誰かがいるなら


別にそれでいいんだよ

言ってあげたいなと思って
この記事を書きました


人って

いろんな側面があります


どんな自分も自分なのです

いいとか悪いとかじゃなくて


私って
こういう時はこう感じるな

という
受け入れだけで大丈夫です



それに気づいたら

だったら
こんな時はこう対処してみようかな


対処方法を用意しておくことができるので


自分を責めることもなくなります



人間なんだから
苦手なことがあったってかまわない

それだけが
あなたのすべてではありません


人に誇れるところもあれば

ここはちょっとな…
という部分もあるのが

人間なのです


あなたもあなたのままで

自分を責めることなく
穏やかに日々を過ごせますように
𑁍𓏸𓈒

꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱

今日も最後までお読みいただいて
ありがとうございました


大きな音に遭遇したら
ゆっくり息を吐いて
その場をそっと離れたり

自分に関係ないことと言い聞かせたり

泣いてる子どもや救急車には
ママや救急隊員の方に
心の中で手を合わせるようにしています


꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱
Halusolaは
長崎市内にある
ハンドメイド雑貨のお店です
↓↓↓

1/21(日)まで

福袋販売しています⟡꙳



1/14(日)は↓コチラ↓

2024年最初の出店です🎪⟡꙳


Halusolaの情報は

Instagramまたは公式LINEからどうぞ

↓↓↓



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ありがとう
ありがとう
ありがとう

生きていられることに

たくさんの素敵な人との出逢いに

感謝します
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
いつもお寄りいただいて
ありがとうございます

このブログでは
繊細気質
敏感気質を持った方が

前向きになるためのメッセージを
お届けしています

はじめましての方は
↓こちらへどうぞ↓
꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱

年始から
心が揺れ動くことの多い日々が続きました


改めて
能登半島地震や
飛行機事故で被害に遭われたみなさまに
お見舞い申し上げます


あまりのことに
言葉を失いましたが

こういう時に

やはり

人って本来
生きようとする力を
強く持っているものなのだと
感じさせられました


地震発生から数日後に救出された方々や

飛行機事故でも
冷静に乗客を誘導した客室乗務員のみなさん
そしてその指示に従って
行動した乗客のみなさん


人が本来持っている
「生きる」
という力って
なんて強いものなのだろうと


ニュースや記事を目にする度に思います


命を落とされた方々も多くいる中で
なんとも言えない思いもありますが


改めて

生きていることが
いかに奇跡的なことなのかと

感じさせられました




あなたや私が
今日をこうして過ごしていることは

有り難いことなのですよね



いつどうなるか分からないのが
人の命です


穏やかに
実家でお正月を楽しんでいただけなのに

突然にしてその幸せが
失われるなんて


想像もしていないことです



だからこそ

こうして

あたりまえと思っている

毎日に

手を合わせる思いでいたい


改めて
そう思いました



取るに足らないことに
落ち込んでいる場合ではない

そう思います



できることを
できる時に

夢や希望は

「いつか」ではなく

今日から

叶えるために動きましょう



あなたの周りにも
私の周りにも

素敵な人がたくさんいます
手を差し伸べてくれる人
背中を押してくれる人
暖かい言葉をかけてくれる人
時に力強く叱ってくれる人

すべての人が
影響しあって
この世界が作られているのです

あなたももちろん
その1人



あなたが

今日を生きていることに
感謝しながら

周囲の人と協力しあって

日々を過ごせますように



꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱

今日も最後までお読みいただいて
ありがとうございました

大変な状況にある人々が
精神的にも
身体的にも
環境的にも
経済的にも

一刻も早く
落ち着いた状況を取り戻せますように
𑁍𓏸𓈒

꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱

Halusolaは
長崎市内にある
ハンドメイド雑貨のお店です
↓↓↓



❁⃘𓂃1月の予定𓂃❁⃘


むらさき音符アイ愛マルシェ出店

1/14(日)10:00~16:00

琴海四季彩館


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

むらさき音符繊細さんのおしゃべり会 zoom

1/19(金)10:00~10:40

1/20(土)10:00~10:40



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

むらさき音符繊細さんのメンタルケアワークショップ

1/21(日)14:00~15:30

1/22(月)14:00~15:30



毎週水曜日 11:00~12:00

スマホ教室


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


お問い合わせは

お気軽に

LINE又はInstagramからどうぞ

↓↓↓

https://lit.link/halusola77







毎日を心穏やかに
自分らしく過ごしたいあなたへ⋆*


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

今年は何する?

どこに行く?


楽しみをたくさん用意して

いつでも

笑っていよう

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

お寄りいただいて

ありがとうございます


このブログでは

敏感気質

繊細気質

を持っている方が


毎日を少し

前向きに

生きられるようになる

メッセージをお届けしています


初めましての方は

↓コチラ↓


꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱

2024年のスタートの日


みなさまいかがお過ごしですか?



さっそく忙しく過ごしている人も

のんびりなお正月を楽しんでいる人も



このお正月の間に


今年1年


何をするのか

どこへ行くのか


楽しみをたくさん計画してくださいね



なんの根拠もなくていいので


いつ頃

ここへ行きたいなー


とか


いつ頃

誰に会いたいなー


など



できればちょっと具体的に

イメージしておくと


だんだん

そこへ近づいていきますから



楽しみはたくさん

用意して


いつでも


「そうなったら楽しいよね!」


と思っているといいですよ✩.*˚




さて

タイトルにも書きましたが



私は今年

子どもの頃から

いつかできたらいいなと思っていたことが


ひとつ叶います⋆*



12月のはじめに

「年末までにお知らせします」

書いておきながら



公表しなかったので汗


元日の今日


発表!!




既に知っている方もいるんですが




今年3月末頃に





キラキラ本を出版しますキラキラ





「本を書く人になりたい」



小学生の頃からの夢でした



いつか叶えたいと


大学生の頃から

何度かチャレンジしては


上手くいかなくて…



を繰り返していましたが



昨年8月にご縁があって


出版社の方から

お声をかけていただきました




本当にありがたいです

🙏キラキラ




実は去年の秋からずっと


出版に向けて


本の編集に取り組んでいました




だんだん形が見えてきて


現実になっていくんだ


改めて

ドキドキしています



思えば


「作家になる」


という夢が


「ハンドメイド作家」

という形で叶ったってことだよね



捉えてみたり


ハンドメイド作家として

全国誌の雑誌や新聞に掲載されたり



「作家」違いとはいえ


近いところにはたどり着いてるよね



捉えていたんです




なおかつ


やっぱり

いつかは紙の本を出版したい


と思い続け


叶えたいことリストにも


ずっと書き続けていました



そこにぴったりなお声かけをいただいて



こんなに嬉しいことはない!!


という思いでした❁⃘𓈒𓏸






「家を建てたい」


と思った時もそうでしたが



意識し続けていると


それに

ぴったりな情報って


ある時突然やってきます



だからね


いつそれがやってきてもいいように


身軽に動ける


心と身体でいましょう





あなたも


自由に


やってみたいこと


思い描いていてくださいね⋆*




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



今日も最後までお読みいただいて

ありがとうございました



世界中の全ての人が

いつでも

心穏やかで

互いを思いやり

喜びに満ち溢れた日々を

過ごせます


ありがとうございます

*ᴗ ᴗ)人*°


。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。


Halusolaは

長崎市平和町にある

ハンドメイド雑貨のお店です

↓↓↓