忙しかってん | 乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~





なんかいろいろとバタバタしてもて
通院のブログ記事、
途中まで書いて保存の繰り返し
せっかく書く気になってきとんのになぁねー
(ホンマかいなw)



がっつりを言うと
入院中でございま~す笑い泣き笑い泣き笑い泣き

自覚症状がほとんどない
蜂窩織炎からの
菌血症です~

正直、またか…って
あきらめモードで点滴に繋がれてます~チーン


忙しすぎて
ちょっと横になるって事もなくて
リンパ浮腫の脚に負担かけすぎたんが
マズかったなぁ
浮腫んだ脚がパンパンやってんあせる
リンパ液うっ滞しとったんやろなぁ


お姑さんの葬儀があったり、
高校野球の夏の大会予選が始まり
高校球児の次男の応援で
平日早朝から、高速ぶっ飛ばし🚐DASH!
暑い中 応援しに行ったり📣、
実母が体調崩して
病院に行ったりきたり、
あたし自身の通院もあったりで
なかなかハードな生活やっとってんショック



ちょいとヤバいなぁあせる
そろそろ身体休めなって思ってた矢先

連休中の次男の応援野球
3回戦の試合の朝

なんかしんどい…
体温測ると37.3℃
熱あるやん!
でもビミョーもやもやもやもやゲロー

試合は昼から
集合時間まではまだ時間ある
様子見ながら
横になっとってんけど
38.0℃まで上がってきたネガティブ

アカン、今日はムリや
次あるやろし(2日後)
今日はヤメとこ
試合観戦、応援は渋々諦めた
カロナール飲んで横になるふとん1

蜂窩織炎の赤い発疹は出てへん
38.0℃くらいまでしか上がってへんし
何の発熱?
好中球減少症?蜂窩織炎?
どっちか分からん…

でも、一応
病院には連絡しとこ
抗生剤も2種類あるし
どっち飲めばええか分からんし…

救急の受付に連絡電話
折り返し連絡をもらえる事に

折り返しかかってきた返事は、
今から受診して下さい。
発熱の原因が
はっきり分からないので、
血液検査をしてからでないと
抗生剤も適正な物を使わないと
ダメなのでね。


確かに、
どっちからの発熱か
原因分からんのも困るな…

でも、病院に行く足がないーーーアセアセ

旦那は、次男の応援に行ってもて
車もないし、
単車🛵で行く気力もないし…

しゃーない
バス乗り継いで行こか🚍
だってタクシー高いやんねー

もしかしたら…?と思って
軽~く入院グッズを部屋の隅に用意して

炎天下の下晴れ
バス乗り継いで
休日の救急外来に行ってきました


救急外来ではコロナの検査
陰性確認後にバイタルチェック
(体温はこの時には下がっとってん!)
血液培養検査、
腕とポートの2カ所から採血
CTも撮ってしばらく待機

前回、肺炎の時に連携悪くて
処置が遅れた事もあってか
病院側も慎重ぎみ

血液検査では
白血球も好中球も減ってなくて
CRP(炎症の数値)は10
右脚に赤みと若干の熱感あったようなんで

好中球減少症ではなく
蜂窩織炎と診断受けました~

経口薬の抗菌剤をもらって薬
そのまま帰路へ
はぁ~飲み薬で良かった合格



病院にいる間
高校野球のサイトを随時チェック
次男の高校3回戦敗退えーん

えーーー
うっそ~んびっくり
次あるって思てたのにーーー
ショックーーーえーん

試合後、
3年の部員と保護者で記念撮影したり
部員がメッセージを伝える
簡易的なセレモニー等が
あったようで…

感動するえー場面やん!!
そこにおられへんかった
あたしって…ゲロー

長いこと“野球オカン”やってきてさぁ
ユニフォーム姿の息子と写真も撮ってへん

あたし、ここで何やっとんガーン
タイミング悪すぎ!!

なんかめっちゃ侘しいやん
次男、末っ子やし
子育ての集大成のようなつもりで
今まで“野球オカン”やったきたのにーーえーん

その為に治療もがんばってきたんやで
なんかめっちゃ悲しくて
ポロポロ涙がこぼれてきたぐすん


夜になって
グループLINEで
写真がいっぱい送られてきたんを見ると

公式戦くらいにしか来ーへん旦那が
写真に写っとんが
なんかムカついたー!ムキーキーーー笑



それから熱も出ることなく
翌日は普通に家事して
いつも通りに仕事に行きました~

仕事中、15:00過ぎた頃に
スマホに着信あり
ん?母の病院からかな?
と思いながら
電話に出ると

にこさんの携帯でよろしいですか?
〇〇病院腫瘍内科の〇〇ですが、
昨日の血液培養検査の結果、
血液の中から細菌が見つかりました。
今すぐ入院してもらって
治療をはじめたいのですが…。


えーーー!?ポーン
い、いまからですかー?ゲロー
いやー仕事中ですし
すぐってのはムリです!!
なんぼ早くても19時頃になります。


そんなやりとりをして
手早く仕事を済ませ
職場の人に平謝りして
即、帰宅DASH!

入院グッズを再び用意して
サッとシャワー浴びて
病院まで送ってもらいました
もうホンマ、バタバタアセアセアセアセダッシュ

19時頃、病院に着いて
お部屋はここです。と案内されたのは
トイレ・シャワー付きの個室

えっびっくり
この時間やから?
大部屋やと迷惑かけるから?

お部屋がここしか空いてなくて。
良かったですね~。

こういう場合って
部屋代払わんでええねんよなっグラサン
部屋の移動すぐにできるように
荷物はあんまりひろげんとこっあせる

着替え終わったら
すぐに点滴に繋がれました~

書類記入等終わらせたら
間もなく消灯時間
マジでバタバタな1日やった~~あせる

オールスター戦も病室で見るハメに笑い泣き


通院のブログ記事も平行に進めとんで
近々UPするね~
ほなバイバイ


今日も生きるすべての人に
幸せと思える瞬間がありますようにハートピンク音符