カラオケバー | LimLim DASH!! ゴーカイ♪

LimLim DASH!! ゴーカイ♪

ブログの説明を入力します。

昔はカラオケバーによく行ってたよ。

「コスプレボイスカフェ はぴねす」

メイドカラオケバー「夜想曲-Nocturne-」

「クリスタルスカイ」

「Layer's」

「AKIHABARA FUN」

「元気玉」

「Love Song」

「アニソンカラオケバーZ 1号店」

と云ったお店に行った事あるよ。

もう閉店になったお店もあるよ。

 

昔住んでたアパートのすぐ目の前にカラオケ喫茶があったけど、

見た目が普通の喫茶店っぽくて、カラオケ喫茶だと気付かなくて、

4年間住んでたのに、1回も行かなかったよ。

引っ越した後に、カラオケ喫茶だと知ったよ。

「灯台もと暗し」だったよ。

 

カラオケバーは個室になってなくて、他のお客さんと同じ空間で、

マイクやデンモクを共用するから、感染症のリスクがあるよ。

しかも今はコロナが蔓延してるから、行かない方が無難だよ。

カラオケバーでクラスター発生したってニュースもよく聞くよ。

お店によってはコロナ対策してるお店もあるみたいだけど、

不安なら行かない方がいいよ。

 

俺はコロナ蔓延する前から、白血病発症してからずっと、

カラオケバーには行くのを避けてるよ。

しかもカラオケバーは夜のお店で、

身体のために夜は外出しない事にしてるから、

尚更カラオケバーには行かないよ。

 

だけど、入院してから2ヶ月位経って、体調が落ち着いて来た頃、

週末に外泊出来たから、その時におそるおそる1回だけ

カラオケバーに行った事あったよ。

 

そこのお店は平日は夜だけ営業だけど、

土日だけお昼過ぎから営業してるお店で、

開店した時間すぐに入ったから、他のお客さんがいなくて、

マイクやデンモクを他のお客さんと共用せずに、

カラオケ独占出来て、ラッキーだったよ。

 

暫くしたら団体のお客さんが来たけど、

俺がいた席とは離れた席にいたし、

お店に来たばかりの頃は曲入れなかったよ。

だけど、身体のためにも、あまり長居しないで、早めに切り上げたよ。

 

退院後はカラオケバーには1回も行ってないよ。

地元に昼からやってるカラオケ喫茶があるのを発見したけど、

行った事ないよ。