行事食やおもてなし、お祝いことなどの時に作ることが多い「ちらし寿司」ですが、
洋風にも和風にもなるし、使う食材に決まりはないので、レシピは無限大です。
 
我が家は、普段の日にも「ちらし寿司」を作ることもあります。
おかずが少ない時とか・・・・・あせる
冷蔵庫に何もない時とか・・・・・・あせる
買い物に行きたくない時とか・・・・・・・あせる
 

 

訪問ありがとうございます。

ママの手でおうちを楽しく!豊かに!!

飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~

主宰 鈴木 さよりです。

 
 
 

 

今日のちらし寿司の具材には、

レンコン・ごぼう・にんじん・油揚げ・錦糸卵

彩りにいんげん・紅ショウガ

 

混ぜ込む具材はフライパンを使ってパパッと出来ます。

 

あとは、炒り卵や錦糸卵を作って、すし飯に和えるだけ。

 

大皿に盛り付けても、1人1人お皿に盛り付けても良しOK

 

 
 

 

お家にある食材で作ってみてください。

 
 

 

ぽってりフラワー飾り巻き寿司教室のご案内ですぽってりフラワー

 

1月のレッスンのご案内→☆

(募集中 1/11~2/2)

 

ガーベラメール受信先着順に48時間以内にお返事させていただきます。

注意(12/27~1/3までは、メールの返信が遅れますのでご了承くださいませ)

 

レッスンお申込み 飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~ 

 

 

お問い合わせ 飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~

 

※「gmail.com」でメール配信しております。
 

レッスンのお申し込みが、こちらのサイトでも出来るようになりました。
お申込みお待ちしております。
 

 

にほんブログ村

 

まじかるクラウンホームページまじかるクラウン

パソコンhttps://limamano.jimdo.com/

 

ベルインスタグラムをはじめました。

 

Instagram

https://www.instagram.com/suzuki_sayori/

 

 

新宿にある東京すしアカデミーで開催されている認定講座が
千葉県船橋市にある当教室でも受講できます。
 

飾り巻き寿司の基本スキルを身につけて家庭で楽しみたい方。

飾り巻き寿司インストラクターの世界に興味がおありの方。


家庭と仕事を両立させたい女性、子育てしながら仕事したいお母さん、
起業したい女性、社会とつながりを持ちたいという主婦の皆さん、
おうちサロンで夢を叶えませんか?

 

 

お問い合わせ 飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~

 

 

※「gmail.com」でメール配信しております。

(48時間以内に返信いたします。

メールが確認できない時は迷惑メールホルダーをご確認くださいませ)

 

カナヘイ花お願い事カナヘイ花


この時期、インフルエンザや感染症の流行る季節です。

キャンセルのご連絡は、なるべく早めに遅くとも当日午前7時までに
メールでよろしくお願いいたします。



私も子育て中ですので、子供の体調不良によりレッスンを中止することもございますので

ご理解よろしくお願いいたします。