酢とはいえ紅蜘蛛
、いくら体によくても、酢は、刺激物にあたるため、とり過ぎには、ご注意です。とりわけ、飲用でない酢は、胃の粘膜を傷めることがあるので、原液のまま、飲まないよう注意しましょう。とくに、空腹時に飲むと、胃の粘膜が、ただれた状態になったり、十二指腸潰瘍を、おこす恐れがあります。
また、何の効果を、期待しているのか、目的をはっきりさせて、酢を選ぶことも、重要です。たとえば、もろみ黒酢とうたっていても、もろみを、クエン酸発酵させた清涼飲料水、ということも、あるのです。さらに、カプセルに入って、市販されている酢からは、酢の成分は、とれても、唾液の分泌を促進したり、胃を活発にする効果は、期待できません。
酢を選ぶときのポイントは、容器の食品表示を、よく見ること。原料と製法を確認し、JASマークがあるかどうか、をチェックしましょう。
酢にはそもそも、医薬品のように、スピーディーな体調改善効果はありません。しかし、漢方薬のように、じわじわと体力を高め、病気を予防してくれます。健康な体を、保つため中絶薬
の予防医学的な調味料です。