昨日の記事はこちら

2記事アップしました





三連休いかがお過ごしでしょうか
三連休がおわるぅー
三連休明けたら
年度末の忙しさが待ってるぅー
ダルいな


さてさて。
この時期、決算発表で悲喜こもごもですが
そんなときだからこそ
銘柄スクリーニングに勤しんでます
決算被弾した掘り出しものを探しにっ


急落して安くなってる銘柄をざっと拾って
その後、信用倍率とか指標をある程度見たうえで
選別してってるよー
ということで
あまりにもリスキーなのは
はじいてます
普段は幾つかの指標でスクリーニング
↓
その後、チャートで選別
だから逆だね


この方法、
当たるときもあれば、
どんどん下がってしまって
泣く泣く損切りすることも〜
見極めが難しいのよねー
もともと下落基調だった銘柄は買わないようにしてます
ま、いろいろなやり方考え方あると思います
私は私のやり方で。


そしてこの週末は、
読了した投資本をひさびさに読みました

私のバイブルたち



学校の勉強と同じで、
期間をあけて学習すると
着実に定着している感があります
そのあいた期間に
実践で経験を積んでるから尚更
実践と学習を繰り返して
勝率を上げたい


それでは、
踏んだり蹴ったりな時もありますけれども
なんだかんだ皆さんにも私にも
いいことありますように

















