3月〜♪/三浦しをんさん | ブログ「白 〜Weiß〜」

ブログ「白 〜Weiß〜」

真っ新なキャンバスに
言葉を紡いだり 絵を描いたり・・・

基本 【日記】ですが
訪れてくださった皆さまが寛げる カジュアルなカフェのような場所にしてゆけたらなぁ と思います

な〜んて
小洒落たこと言ってますけど、
老父と娘のポンコツな日常の記録です w


マヨネーズが必須の食べ物は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




マカロニサラダ ……かな?

ポテサラにも必要ですが
ポテサラよりマカロニサラダ派  なので  よだれ


お好み焼きや たこ焼きにも
あればかけちゃう

を焼くときも コクが出ておいしいのだと
覚えたのは 最近


たまごサンドと ツナサンドにも
マヨネーズ  ほしいよ ネグッ気づき





【松田のマヨネーズ】なるものを
1度 食べてみたいです♡



鳥



雨あがりの 富士山








(AM 9:30 〜 9:45)

父のパンを買いに行った帰りに  まわり道

ガンバレ ガンバレ   富士山びっくりマーク
ガンバレ ガンバレ   私びっくりマーク

と、
だいぶ ねばりましたが


しぶとい雲 でした〜 笑い泣き







(黄色だけだと思っていたら 赤いマンサク)




(白いボケの花を突きまわすメジロくん)






三浦しをんさん
『舟を編む』(再読)を  読み終えました

ドラマがおもしろいので  読み返したのですが


「やっぱ
 原作、 すげ~」 ……  語彙力汗


映画も もう一度観たくなっちゃいました
WOWOWでやらないかしらん てへぺろ



三浦しをんさん
エッセイの面白さから
「好きな作家さんと 言うわりに

直木賞作家 というハードルが高くて
たいした数を読んでいないので
図書館で1冊 借りてみました

『ののはな通信』

発行当時(6年前)
装幀画のかわいさに   手に取ったものの
買わなかった記憶がある作品



6年経って

さて、 どうだろう?   (w)




『まほろ駅前多田便利軒』の続き
まだ 読んでないよね〜?   たぶん汗
(映画版を2作観てしまっているので  混乱しています
 ドラマもあるらしい……あせる



今日はもう1冊 
また
寺地はるなさんを借りてきてしまったけれど

三浦しをんさん もう少し読みたいな



読みたい本がある 
シアワセな金曜日の夜



皆さまも
ゴキゲンな週末を 飛び出すハート



お越しくださり
ありがとうございますおねがい