新たなる敵 w | ブログ「白 〜Weiß〜」

ブログ「白 〜Weiß〜」

真っ新なキャンバスに
言葉を紡いだり 絵を描いたり・・・

基本 【日記】ですが
訪れてくださった皆さまが寛げる カジュアルなカフェのような場所にしてゆけたらなぁ と思います

な〜んて
小洒落たこと言ってますけど、
老父と娘のポンコツな日常の記録です w



リラックスして眠る方法は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




更年期症状が  ピークだったころ
(7〜8年前かな?)


【眠れるCD】やら
【アロマ】やら
【ツボ押し】など

アレコレためしても


眠れる日は眠れるし
ダメな日はダメ でした


寝つけても 1〜2時間おきに覚醒したり
冬でも寝汗びっしょりで
夜中に 二度も着替えたりネ ネガティブ





不眠症状
近ごろは だいぶ落ちつきましたが


当時 ネット検索しまくって
身につけた知識で  今も役立っているのが

【米軍睡眠法】


さいしょ
仰向けに寝て
肩や腕を ぐぅ~っと下げて力を抜くんですけど

コレやると
に  すごく力がはいっていたことが
わかるんです

調子の良い日は
即  あくびが 出はじめます

 

このあと
呼吸を整えていき


最後に
「何も考えない」というのが
一番  厄介(w) なんですけどねーーー 魂が抜ける





電気を煌々と
ラジオもつけっぱなしで
読みかけの本に 栞を挟む間もなく  
寝落ちできる日もあります グッ





1番効くのは
【ベッドでスマホを見ないこと】
と、知りつつ

できませんねーーー   (w)








明日以降
一週間ほど   ずーーーっと続く
傘マークのことを 心配し始めると

寝つきが悪くなりますわぁ・・・  汗


菜種梅雨には 早すぎるでしょ!
(菜の花が満開だから、いいのか?)




おすましペガサス



(読了本)

シリーズ3冊目

図書館で調べたら ここまでしか在庫してない
(つづきが あと4冊出ているようです)

しかたないので
同じ作家さんの 別作品にとりかかってますルンルン







ところで

小麦粉摂取制限したいのに
それを阻むようなスイーツ
また  届きましたよん




・・・カタログギフト
私が選んだんですけどね  笑い泣き







↑ コチラは ご近所の河津桜

曇天がバックでも  チャーミング♡







お越しくださり
ありがとうございますおねがい