CES 2024 | 木村豊子結婚相談室

木村豊子結婚相談室

オンラインを使っての無店舗型結婚相談室です。
あなたを囲ってる無意識の枠をぶっこわし、自由に楽しく婚活を進めていきましょう!
ネットの繋がる環境であれば、世界のどこからでもご利用いただけます。
お気軽にお問合せ下さい。

2024年01月09日 ~ 2024年01月12日

ネバダ州ラスベガスで開催されたCES2024(コンシュマーエレクトロニクスショー2024)

英語で読めない方もGoogleの翻訳機能に助けてもらえば雰囲気はつかめると思います。

とても楽しい未来が詰まってます!

 

 

 

クボタ北米法人

 

 

アレクサAIスキル(アメリカ向け)

この中の「Character.AI」というスキルには様々なチャットボットがいるそうです。

例えばソクラテスやアインシュタインがいて、哲学とかを誰でもが語り合うことができるのだそう。

早く日本向けも出てほしい!楽しみです。

 

 

AI(人工知能)の性能向上はすごいスピードで、無関係だと思ってる人たちの生活の中にもしれっと溶け込んでいます。

 

 

もうアドバイザーもカウンセラーもいらないね。

いやいや愛情は機械には出せないでしょう、なんて侮らないで下さい。

もうすでにうちの近所の会社の事務所の受付には小さなロボットがいます。

そこの事務員さんが「抱っこしてあげて下さい」なんていうものだから、抱っこさせてもらったら温かいんです。

最初はロボット感を強く感じていましたが、会うたびに愛着がわいてきまして、会えないと淋しいし、抱っこすると人とハグしてるような感覚になります。

愛を感じます。

 

 

最近私は話題のChat gpt関連の講習をよく受けています。

中でも興味深いのが画像生成AIです。

講師の方がHeyGen(ヘイジェン)という動画生成AIで自分のデジタルコピーを作成して、そのデジタルコピー講師がYouTubeで講座を行なえるというスゴ技です!

 

 

キャンバを使ってヘイジェンで動画を作った例を見て下さい。

 

これでネット上では永遠に生き続けることが可能となりました。

悪い使い方をすれば、どこかの国の大統領が悪意ある声明を発表するフェイク動画も簡単に作成して流せるんです。

声もコピーできますし、何語でも変換できます。

私が英語圏でyoutuberになろうと思えば可能なワケです。

 

 

すごい世の中になるなー。

 

 

人間の考えだす力ってすごいわ。

想像を実現するってなー。

これからどうなるんやろね。