こんにちは
心理セラピストの野沢ゆりこです。
おもに東京・千葉で活動しています。
野沢ゆりこのプロフィールはこちら
どんな人に向けて活動しているのか?
自分はダメ、自分が嫌い
自己否定が強い人
私が悪い、私のせい
自分責めの癖、罪悪感が強い人
↓
「私っていいな」
に変わるセラピーです。
2024年3月より
リトリーブサイコセラピー協会が行っております
電話カウンセリングを担当しております。
こちらもよろしくお願いいたします。
じめじめした雨の金曜日です。
いかがお過ごしですか?
早朝に目が覚めてしまい、
しばらく起きていて、また眠りました。
こんな日もありますよね・・・
*追記:10月8日
【満員御礼】
お茶会は満席になりましたので募集を打ち切らせていただきます。
第2回お茶会も企画します。
ありがとうございました!
お茶会開催のお知らせです!
ご参加お待ちしております。
_________________________
今日のテーマは、完璧主義の背後にある感情についてです。
あなたは完璧主義ですか?
自覚はないけど人から「あなた完璧主義だね」って言われたことはありますか?
以前の私は相当な完璧主義でした![]()
完璧になれないのに完璧を目指しておりました。→ダブルバインド
今日は私の完璧主義の背景について書きます。
人が完璧主義に陥る原因は、
①「完璧でないと自分を守れない」という認知です。
完璧であれば、周囲から突っ込まれない、否定されない、バカにされない
完璧であれば、失敗しない
様々なリスクを避けたい!ということです。
(周囲からの支配、攻撃、否定、失敗による恥の恐怖など)
それだけ幼少期に否定され続けたということ
失敗を責め立てられたということ
支配されてきたということ
トラウマが反応しているのです。
②「完璧であれば愛される、認められる」という認知です。
あなたはすごいね~って私のことを好きになってもらえるかも→希望
あなた出来るね!って認められるかも→期待
これは幼少期に親に欠点や出来ないことをあげつらわれていた
高い期待をかけられ脅されていた
期待に応えられないことでがっかりされた
そもそも親に嫌われていた
条件つきの愛情しか与えられなかった
という背景があります。
③「完璧であれば周りをコントロールできる」という認知です。
これは幼少期に自分がコントロール出来ないことが多かったということです。
両親の不仲
父のアルコールの問題
それによる生活の困窮
父の仕事の都合による突然の引っ越しと転校
そして自分の体調
私はしょっちゅう発熱したり喘息になったりしていたのですが、
医療費がかかるとか、身体が弱すぎるとか責められましてね・・・![]()
今から思えばストレス反応だったと思いますけども
これだけの理由があれば、
そりゃあ完璧主義になるわな・・・と思います。
小さい頃の自分がどれだけ辛かったか
完璧主義の人はそこを見て癒していく必要があります。
そして人からの否定や攻撃、失敗の恐怖、恥の恐怖を受け入れていくことです。
それが怖すぎる時はセラピーをおすすめします。
あなたがもし完璧主義なら、背後にどんな感情や欲求があるのか?
探ってみて下さいね。
人は完璧にはなれません!ロボットではありません。
なれないものを目指そうとしても無理なのです。
人をコントロールしようとすること、
これも無理なことです。
幼い頃、親からされて嫌でしたよね・・・
完璧な人に親しみを抱きますか?
「完璧な人」というと、インフルエンサーやタレントを思い浮かべますか?
彼らは完璧に見えて、憧れるかもしれませんが、それはその人の一部分なのです。
少々抜けてたり、凸凹がある方がその人らしさが出て好かれると私は思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
リトリーブサイコセラピーを作った人&セラピーの師である、
和姐さんの3冊目になります新刊本が、
青春出版社より4月16日に発売になりました![]()
4刷重版決定だそうです![]()
おめでとうございます![]()
![]()
![]()
リトリーブサイコセラピーとは?
![]()
心理セラピーとは?
![]()
和姐さんの書籍です。
ワークもついてておススメです。
![]()

新刊発売「自分を縛る禁止令を解く方法」 | 株式会社ユアエクセレンス(リトリーブサイコセラピー) (yourexcellence.jp)
インナーチャイルドワークのCD、音源データも発売中です。
和姐さんの音声の誘導でインナーチャイルドと繋がってみては?
![]()

https://www.yourexcellence.jp/shop/inner-childcd/






