00シロハラ

 

    

鳥写真索引ページは
こちら(1)こちら(2)

 

 

こんにちはニコ

3月上旬、昭和記念公園で撮った野鳥と花の写真の続きです。

途中、少しだけ創作会話になります~ウシシ

 

 

 

鮮やかな黄色が目を惹く菜の花畑。

01菜の花畑

 

 

菜の花に見守られるように

02菜の花と野鳥

 

 

その足元には、いそいそ歩くハクセキレイさんねー

03ハクセキレイ

 

 

樹木の太い幹に張り付いているのは

04コゲラ

 

 

小さなキツツキ コゲラさん。

05コゲラ

 

 

細い枝にはエナガさん。

06エナガ

 

 

エナガさんは巣材を集めているみたいですねねー

07エナガ

 

 

エナガさんのお腹も白いフワフワなので、どちらが羽毛なのか判らなくなりそうですね。エナガさんも羽毛の塊ですがウシシ

08エナガ

 

 

ウシシユ「そしてこちらは、シロハラさん。

相変わらず、暗くてごちゃごちゃした地面を歩いていますね~」

09シロハラ

 

 

ムキーシ「何?(われ)が常より薄暗く雑然たる地べたを好むと思うてか?

()が同胞より御城(おんしろ)にて格別なる恩受けながら、左様(さよう)な無礼を申し(あだ)で返すか?」


ガーンユ「わぁ!広島城で会ったシロハラ様の関係者だったの!?」

10シロハラ

 

 

真顔シ「(われ)らは必要とあらば斥候なるお役目も果たす。※ネタです

高き木に登るなど造作(ぞうさ)無いわ」

11シロハラ

 

 

真顔シ「更に遠き地を眺めたくば、」

12シロハラ

 

 

真顔シ「斯様(かよう)な細き枝にても()が心身は揺るがず。

コゲラやエナガ如きに遅れを取る我ら(シロハラ)ではない」

13シロハラ

 

 

ムキーシ「()が姿、しっかと(まなこ)に焼き付けたか?」

アセアセユ「わーー、激おこシロハラ様、ごめんなさい!失言でした。

ごちゃごちゃした地面以外でのお姿もしっかり記憶させてもらいました~!でも怒っても可愛いだけだぞ~音譜

ってか、シロハラさん、ずっとこの(時代劇)キャラになるのかしら?あせる

14シロハラ

 

 

ここからは春のお花ですにやり

たくさん花を付けていた「乙女椿」です。

15乙女椿

 

 

淡いピンクの花が可愛かったです。

16乙女椿

 

17乙女椿

 

 

菜の花と2匹のミツバチ音譜

あまり複数の小さな虫にピントが合うことがないので、ちょっとラッキーでした。

18菜の花と蜜蜂

 

 

 

ということで、今年3月の昭和記念公園はこれで終わりです。

ネタが出来るまで、ちょっとお休みするかもしれませんm(__)m

 

 

 

    

鳥写真索引ページは
こちら(1)こちら(2)

お気に入りの鳥さんは
索引をご利用ください

 

 

 

【当ブログの画像の貸出・掲載について】

当ブログは著作権を放棄していません。

よって無断で商用などに使うことはご遠慮ください。

個人で商用でないブログなどに載せたい場合は、画像引用元の記載(ユリカさんから借りました とか 出典:野鳥好きのあなたへ 等 書き方は何でもいいです)と当ブログへのリンクかリブログをお願いしますm(__)m

 

 

 

ここまでご覧いただきありがとうございました爆笑