母乳育児をしたい人、挫折しそうな人に読んでもらいたい本 | 子育てがもっとおもしろくなる!ベビーサイン モンテッソーリ わらべうたベビーマッサージ 幼児教室LILY 北九州市小倉北区

子育てがもっとおもしろくなる!ベビーサイン モンテッソーリ わらべうたベビーマッサージ 幼児教室LILY 北九州市小倉北区

北九州市小倉北区でベビーサインクラス、プレ・ベビーサインクラス、モンテッソーリママ&ベビークラス、わらべうたベビーマッサージの幼児教室をしています。

こんにちは

 

北九州のベビーサイン、モンテッソーリ講師 福永ちさ こと 「ちー先生」です。

 

今日は図書館に行きました。

 

 

今子ども図書館が改装中で閉まっているので、絵本が少ししかなかったけれど、娘は気に入った絵本を4冊と、前に読んでもう一度読みたいと言い予約していた絵本を1冊借りました。

 

 

 

わたしはというと、ちょうど絵本コーナーの近くに「新しく追加した本」のコーナーに前から気になっていた本があったので借りてみました。

 

 

 

ちょっと理系な育児 おっぱいを科学する母乳育児篇

 

 

タイトルだけで気になりませんか?

 

わたしは、長女の時は本当に母乳によるトラブル(乳腺炎、頻回授乳による睡眠不足、疲労)に悩まされてきました。

 

長男の時は帝王切開だったのもあり、2ヶ月混合でしたがミルクを作るのが面倒くさくなったのと長男の体重の増えが良かったので今は母乳だけになりました。

 

今回、特に完全母乳にこだわりはなく、もし今後も母乳量が足りなくなればミルクをあげようと考えています。

 

が・・・!

 

世の中には母乳をあげたいと思っている人は多いと思います。

 

そんな方の為の本です。

 

巷には、なんちゃって科学があふれていてネットで調べると情報に振り回され、頼みのツナの助産師さんも人により知識はバラバラだったりで混乱したり・・・

 

 

相手からすれば悪い意味はなくても、傷ついたり・・・

 

 

と、若かりし頃はいろいろ気にしてきましたが、やっぱり理論的にわかると冷静に対応できるな、と思いました。

 

 

 
残席2組様になりました♪
 
 
★ベビーサイン・モンテッソーリ子育て講座★
 
プレベビーサインクラス 10月スタートクラス日程決まりました
わらべうたベビーマッサージ 毎月1回開催中
モンテッソーリ子育て講座 毎月1回開催中
 
2017年9月
モンテッソーリ幼児教室クラス プレオープンします!
 
2017年11月
・ベビーサインクラス開講予定
 
 
 
ショボーン新規クラス開講やイベント案内等の最新情報は、赤ちゃんとのふれあい遊びを紹介するこちらのメルマガLINE@から発信しますので、ぜひご登録しておいてくださいね♪♪
 
 

【ベビーサイン教室LILYメニュー】


★LINE@お友達登録してね^^↓ ID whh3978n

友だち追加

 

★QRコードからはコチラ↓↓

 

{6C82D1DE-FCC2-4137-BBA5-7870E4438AED}

これまで、北九州市 小倉北区 小倉南区 門司区 八幡西区 若松区 八幡東区 直方市 下関市 福岡市 岡垣町 遠賀町 水巻町 大分市  の方にLILYのお教室に来ていただいております。